ハーモニー食堂 › 2011年08月

2011年08月26日

8/27(土)と8/28(日)のメニュー★


 


       menuicon28


flower01 ベジタリアンカレー    600yen

 自家菜園野菜+地元野菜をことこと煮込み、オリジナルスパイスで仕上げた
 ハーモニー食堂の定番nico デットックスカレーnico
 今週はバターナッツとさつまいもがゴロゴロ入っています



flower01 旅人カレー    650yen

 こちらは週替わり。今週は チキンと冬瓜のスープカレーです
 ドラムチキンからでたスープが 冬瓜とプチトマトに染み込んでとっても美味しいですbutterfly02
 自家製のバジルペーストとの相性も最高ですicon28

   トッピング&デリ

  うずらゆで卵/ナチュラルチーズ/ごはん&カレー大盛/  各+100yen
  自家製らっきょう/ 50yen



coffe チャイ    200yen  [2杯目からは100yen]

  インドのスパイスミルクティーです




         営業場所icon17
 チルアウトサーフショップさん駐車場内 [icon25田原市東神戸市坊2-1]

 10:00より夕方17:00頃まで営業いたします!!!

ぜひ遊びに来て下さいねーーーーicon
 


Aloha-
   


Posted by ハーモニー食堂 at 11:03Comments(0)今週のメニューと営業場所

2011年08月22日

醤油仕込み

 だいぶ時期が遅くなってしまいましたが、本年度の醤油を仕込みましたmushi




 この時期のもろみの発酵が一番大切なため、発酵の様子によっては 来春完成できるか 
2年越し発酵の醤油に仕上げるか。。まだ検討中ですが 完成が楽しみですheart

 その醤油に使う仕込みの水を 先週木曜日、鳳来寺まで汲みに行って来ましたicon17


 途中、ずっと行きたいと思っていた天然酵母石釜ぱん「ちゃっと」さんに寄り(ちゃっとさんはこの日はピザ体験のみでぱんは買えませんでしたが とーーても素敵なお店でした)


 これまたピーナッツえりこさんに紹介いただいて ずっと行きたかったカフェ「爾今」さんへ



 はーーheart素敵なお店でしたーーflower

 お店ももちろんとーーても素敵なのですが 
オーナーご夫妻が最高heart

  
 久しぶりに素敵なおとなの方に出会ってしまいました。

話せば話すほど繋がる繋がる。。flower01

 新城には季節ごとに湧き水を汲みに行くのですが、楽しみが増えてしまいましたnico

 
 息子は店内に鎮座する(笑)ビリケンさんに終止びびっていました icon

 「爾今」nicon 
http://nicon.blog.shinobi.jp/
 新城市下吉田字柿本43
Open 9:00〜日没 火水休み


 そんな爾今さんに、新たな湧き水スポットを教えて頂き 「百間の滝」へicon17
ここは「ゼロ地場」とのことで、治癒にみえている方もちらほらみえました。

 私たちも阿蘇以来の「ゼロ地場」。癒されてきました。

肝心な湧き水は整備中の為汲めず。。。icon  今回はいつもの湧き水スポットで汲みました。 
ゼロ地場の湧き水、近日 再アタックしてみますicon


 そんなこんなで無事 醤油の発酵がスタートです。

どんどんやんちゃになって行く息子が 醤油樽にイタズラをしないかノリシェフは心配しています
 ま、一度位は樽に手か顔か体かは突っ込むだろうなあーicon




mahalo

   


Posted by ハーモニー食堂 at 11:11Comments(0)日々のこと

2011年08月20日

明日もお休み

明日も残念ながらの雨予報の為、ハーモニー食堂の営業はお休みさせていただきます。。


久々に天気予報に泣かされています。。


よろしくお願いします

mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 18:37Comments(0)今週のメニューと営業場所

2011年08月19日

明日は雨でお休み

 明日(8月20日)土曜日は雨予報の為 ハーモニー食堂の営業はお休みさせて頂きますicon10

 日曜日も雨予報ですが お天気と相談。。また明日、ブログでお知らせしますねicon10


 
                flowernicoflower


 お知らせが遅くなってしまいましたが、明星ライブラリーさんより新しい今回の「明星本の旅」
の本が届いていますbutterfly02

 




 flower01カフェのようにくらすものづくりレシピ/くりくりの本
 何でもつくりたがり&やりたがりの私たち。。見ながらわくわくしちゃいました

 flower01ロハスの思想/福岡伸一 著
 科学者からみた「ロハス」とは? 新しい価値観をもっと確実にするために。。heart

 masamiさん、今回もナイスなセレクトありがとうございます。
こちらの本はハーモニー食堂の営業日に 本コーナーでご覧いただけますheart

 本。といえば。



先日 久々にブルータスを購入heart

「chill out」 自然観を巡る、心を鎮める旅。

 にぎやかな夏はもちろん大好きですが、 たまにはchill out。。
ただただ穏やかに過ごす時間も 立ち止まってみる時間も私たちには必要。。

 敬愛する 星野道夫さん ナナオサカキさん、ナイノアトンプソン、ジョージアオキーフ
などなど。。がどんな場所でどんな自然観に達したのか。。んーふむふむ。。
 今回のブルータス、濃いheartです



mahalo

   


Posted by ハーモニー食堂 at 16:50Comments(0)今週のメニューと営業場所

2011年08月17日

あ〜夏休み

 Peaceful Mind、ハーモニー食堂にお越し頂いた皆さんありがうございましたbutterfly02





 いいイベントでした。 

 今回は震災支援チャリティーをかねていたので 海を目の前に暮らす仲間と 
他人事ではない地震や津波、自然と共に暮らす為の気持ちのありかた 
日々の行動についての考えなど シェアできました。 がんばろ!!

 

 オーガナイザーのHiroshiくん、谷の口里山育成会の皆様 お疲れさまでしたbutterfly02

 チャリティースイーツの売り上げは豊橋の国42沿いのスローカフェ テラピンステーションさんと合同で全額5000円、寄付させて頂きました
ありがとうございましたnico


 さてさてお盆休みは





 毎年恒例の郡上徹夜踊りに行ってきました
 




 ひゃーーキラキラ楽しかったーーーーーーキラキラ
 旦那様と息子さんご協力のもと、おもいーーっきり踊れました(去年はニンプだったので)

 今年も郡上ミラクル、お盆マジックは重なり、幼なじみの似顔絵を町でみつけたり、
10年前にオーストラリアをバックパックで旅していた時に メルボルン〜アデレート間を一緒に旅した友達に偶然(10年ぶり!)再会したり、
 私をこどもの頃から知っている父の友達にまた再会したり。。。motif01

 踊りながら 時間と空間を忘れてしまう旅でしたmotif01

 来年は息子も踊りの「和」の中に入れるかな? 
父と息子と3世代で 郡上で踊れるとイイナーーーーーーーーーicon

 郡上八幡、本当に美しい、大人な素晴らしい町です。。。

mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 11:51Comments(0)日々のこと

2011年08月13日

8/15のメニュー★

 8/15 は谷の口海岸にて行われるPeceful mindへの出店となりますicon17 

メニューicon28

flower01カオソイ (タイのレッドカレー&フォー)  500yen

flower01トムヤンクンヌードル (トムヤンクンスープ&フォー) 500yen

flower01玄米おむすび    100yen
  (福島県いわき産の玄米&自家製梅干し)

flower01冷やしぜんざい   200yen(こちらは全額チャリティーとなります
    (岩手産のもちきび、白玉だんご、ハーモニー畑で獲れた小豆のぜんざい)

coffeチャイ

 です。

お待ちしていますicon12


mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 22:22Comments(0)イベント出店

2011年08月09日

お盆休みのお知らせ

 暑いですね。。。。icon10

今週末のハーモニー食堂の営業は土日ともにお休みとさせていただきます

お盆休みをいただきますbutterfly02

みなさん、海の事故や熱中症には注意レッドカードしながら 思いっきり楽しんで下さいねnico

 そしてお知らせです。 終戦記念日でもある 8/15日(月)に谷の口海岸で行われる
震災復興チャリティーイベント「Peaceful Mind」 に出店します





  このイベントは谷の口里山育成会が主催の環境イベントです。
今回は私たちも活動に参加させていただいている「NPO表浜ネットワーク」の田中さんによる「地域と津波震災について」のトーク&スライドショーがあります。 
 ライブもいろいろ。。nico ありますnico

詳しくは☟
http://ameblo.jp/imysk/
 (まっちゃんバンドメンバーでもあり、今回の主催者ひろしくんのブログです)

 夕方17時スタートです。入場料はフリーですが、東北大震災の支援金としてのカンパにご協力下さい。 ハーモニー食堂も、売り上げの一部を寄付させて頂く予定です。 
 

 お待ちしています

Mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 14:02Comments(0)イベント出店

2011年08月08日

棟方志功〜祈りと旅〜

 先週末も暑い中 ハーモニー食堂にお越し頂きありがとうございましたbutterfly02

             nicoflower

 私もノリシェフも大好きな「板画」家の棟方志功の展覧会に行ってきましたicon17

今回は東北復興支援特別展「棟方志功〜祈りと旅〜」がテーマでした

とにかく素晴らしかった!! 崇高な魂、祈りの世界でした

華狩頌板壁画




「けものを狩るには、弓とか鉄砲とかを使うけれども、
花だと、心で狩る。
きれいな心の世界で美を射止めること、人間でも何でも同じでしょうが、
心を射止める仕事、そういうものをいいなあと思い、
弓を持たせない、鉄砲を持たせない、
心で花を狩るという構図で仕事をした。」〜棟方志功の言葉


 空を狩る、地を狩る、地下を狩る馬にまたがった3人の猟師が 弓や鉄砲をもたず、弓を引くポーズだけして 花を狩っている。そんな画でした
 
 心で花を狩る。。flower01こんな気持ちで毎日を暮らせたら。。良いなあflower01

 岡本かの子さんの詩を題材にした作品も素敵でしたflower
 
 会う人会う人にオススメしていますが、今回の愛知県美術館はかなりいい!!
チケットを送って頂いたお義父さんありがとうございました
 
棟方志功展は9/4までです。

Mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 11:43Comments(0)日々のこと

2011年08月05日

8/6(土)と8/7(日)のメニュー★

今週のハーモニー食堂は

  8/6(土)野田まつり
       サンテパルクたはら サンテドーム内

  8/7(日)チルアウトサーフショップさん

  で出店させて頂きます! ヨロシクお願いいたします


土曜日、野田まつりbutterfly02での出店は、スペシャル!!

flower>パスタ2種(もちぶたのミートソース、夏野菜ソース)
flowerパニーニ2種(バジルチキン、ベーコンきのこ)
flower野田産じゃがいものフライドポテト
  
すべておまつりメニュー&おまつりプライスです

 夜は花火もあがりマーース!!!!


            nicoicon28            



日曜日、チルアウトサーフショップさんbutterfly02でのメニューは

flowerベジタリアンカレー
 自家菜園野菜+地元野菜をことこと煮込み、オリジナルスパイスで仕上げた
 ハーモニー食堂の定番 今週は南瓜とおくらがゴロゴロ入っています


flower旅人カレー   

 こちらは週替わり。今週は 三河ポークの豚丼です
 

 
どちらもぜひ遊びに来て下さいねーーーー
 


Aloha-
   


Posted by ハーモニー食堂 at 23:26Comments(0)今週のメニューと営業場所

2011年08月02日

Arigatou




  持続可能な社会へ向けて、原子力発電から卒業し、電力を自然エネルギーへの変換を望む。

ハーモニー食堂も賛同させて頂いた
 「ありがとうプロジェクト」
みなさんからお預かりした8月提出分の署名は 代表者を通し、8/9(火)に中部経済産業局/資源エネルギー科の担当者の方へ直接 申し入れされます。  ご協力ありがとうございました


 昨晩の地震、怖かったですね。。
ありがとうプロジェクトにも直接関わる 浜岡原発のことがやはり気になりました。

 人の親となり こどもにどんな未来を残せて行けるのか。
 日々の生活の中に大きな責任を感じます。

「ありがとうプロジェクト」は8/6まで、オンラインでも署名できます。
詳しくはHPをみて下さいね↓
 ありがとうプロジェクトHP http://www.otsukaresama-arigato.com/


Mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 08:53Comments(0)日々のこと

2011年08月01日

mahalo

先週末もハーモニー食堂にお越し頂きありがとうございましたicon28

楽しい週末でしたbutterfly02


 伊良湖ビーチのフラフェスティバルはじまりの〜

 土曜日は田原のUCフェスでの出店、

 日曜日は 谷の口マーケットで野菜や加工品売販売しつつの 




 ハーモニー食堂もチルアウトさんで営業しつつの

 ロングビーチで松井さんのサイコーな歌声に揺れたり



 蓮もキレイだし、米も育っているし、




 素敵な週末でした

 今週末の土曜日には田原の野田まつりに出店しますicon28

8月もたくさんたくさん楽しもうと思いますbutterfly02

mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 12:12Comments(0)日々のこと