ハーモニー食堂 › ワークショップ
2016年05月25日
手ぬぐい体操〜カラダ快放ツアー〜
季節の変わり目をごきげんに過ごすためにぴったりな
ワークショップのお知らせです
遊体法
テラノ式 手ぬぐい体操
“カラダ快放ツアー”
in 愛知県田原市
〜 自由なカラダと心を手に入れよう 〜
ワークショップのお知らせです

遊体法
テラノ式 手ぬぐい体操
“カラダ快放ツアー”
in 愛知県田原市
〜 自由なカラダと心を手に入れよう 〜

日本に古来から様々な用途に使われてきた
“手ぬぐい”
を使ったボディワーク(体操)です。
田原会場ではRelation yogaゆかり先生とのスペシャルコラボ!!
手ぬぐい体操で「脱力」したカラダの変化をヨガを通して観察します
2016年 5月 30日(月)
@田原市赤羽根某ビーチ
(雨天荒天時/田原市和地海のみえる某所☆)
start ▷ 10:30
参加費 ▷ 2800円(ハーモニー食堂ランチ付き)
定員 ▷ 10名程
持ち物 ▷ 手ぬぐい、あればヨガマット
講師▷寺野 正樹(Masaki "Macky" Terano)
▷金森ゆかり(Relation yoga)
※手ぬぐいは110㎝のものを使います。
貸し出し、販売もあります。
※会場の詳細、住所につきましては参加者さんのみにお知らせします
【ご予約・お問合せ】
℡:0532-87-4946(ハーモニー食堂)
“手ぬぐい”
を使ったボディワーク(体操)です。
田原会場ではRelation yogaゆかり先生とのスペシャルコラボ!!
手ぬぐい体操で「脱力」したカラダの変化をヨガを通して観察します
2016年 5月 30日(月)
@田原市赤羽根某ビーチ
(雨天荒天時/田原市和地海のみえる某所☆)
start ▷ 10:30
参加費 ▷ 2800円(ハーモニー食堂ランチ付き)
定員 ▷ 10名程
持ち物 ▷ 手ぬぐい、あればヨガマット
講師▷寺野 正樹(Masaki "Macky" Terano)
▷金森ゆかり(Relation yoga)
※手ぬぐいは110㎝のものを使います。
貸し出し、販売もあります。
※会場の詳細、住所につきましては参加者さんのみにお知らせします
【ご予約・お問合せ】
℡:0532-87-4946(ハーモニー食堂)

日本に古来から様々な用途に使われてきた “手ぬぐい” を使ったボディワーク(体操)です。
手ぬぐいを使った様々なストレッチや動きを通して、普段、知らず知らずのうちに緊張させてしまっている部位の “力の抜き方” を発見していきます。
この “力の抜き方を知る” というのが大切なポイントです。
「頑張って鍛える」のではなく「心地よく身体を緩ませる」
自分自身の“身体の声”を聞いてみると新しい発見もたくさん。
脱力しながら、身体が感じる心地よさに導かれていく感覚を是非体感してみて下さい。

◎寺野 正樹(Masaki "Macky" Terano) プロフィール
1974年生まれ。
身体研究家、整体師、ライター
大学在学中よりフリーライターとして雑誌や広告、ウェブなどを制作する一方、ライフワークとして身体運用や意識と身体の関係を研究する。
2009年にヨガ、古武術、解剖学、各種ボディワークをミックスさせたオリジナルの「テラノ式手ぬぐい体操」を開発。
また、手ぬぐい体操を中心に、身体から意識を変えていくメソッド「遊体法」を構築。
ひとりでも多く「自由な身体と心」を手に入れられるよう普及活動にも力を入れている。
遊体法テラノ式手ぬぐい体操 HP ▷ http://yutaiho.com/

◎金森ゆかり (Relation yoga) プロフィール
20代半ばに波乗りを通じて心と身体の結びつきを感じ、ヨーガを始める。
インド中央政府公認Vyasaヨーガインストラクター養成講座修了、ベビー&ママヨーガインストラクター修了、ヨガアソシエーション名古屋ヨガ研修会&ティーチャーズトレーニング修了、頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー修了
Relation yoga HP ▷ relation-irago.com
その他 “カラダ快放ツアー” スケジュール&詳細
▷ https://www.facebook.com/events/1570721426558830/
ご予約お待ちしています!!!!!!!
aloha
ハーモニー食堂

open//10:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2016年05月20日
明日(5/21)は♪
5/21(土曜日)は
ワークショップ開催の為
ドリンクテイクアウトのみ
の営業とさせていただきます
ワークショップ開催の為
ドリンクテイクアウトのみ
の営業とさせていただきます
ハーモニー食堂、春の恒例宴ワークショップ
醤油しぼり&仕込みW.S 2016
です!!!!
ご予約まだの方、本日の夕方までにご予約下さいね!
醤油W,S名物の手打ちうどんと玄米おむすびを
しぼりたて醤油で味わって頂きます
、、、、、、、、
♪朝は一杯 お味噌汁
ぬか漬け 納豆 マイグルト
腸内細菌 手をとり踊れば
天下泰平 発酵!
<発酵盆唄より>
、、、、、、、
お待ちしています〜


そして、今週と来週の玄米ごはんプレートのメインは
醤油しぼり&仕込みW.S 2016
です!!!!
ご予約まだの方、本日の夕方までにご予約下さいね!
醤油W,S名物の手打ちうどんと玄米おむすびを
しぼりたて醤油で味わって頂きます

、、、、、、、、
♪朝は一杯 お味噌汁
ぬか漬け 納豆 マイグルト
腸内細菌 手をとり踊れば
天下泰平 発酵!
<発酵盆唄より>
、、、、、、、
お待ちしています〜



そして、今週と来週の玄米ごはんプレートのメインは

モッツァレラチーズとバジルのチキンカツレツ
with トマトソース
その他におかずが3〜4品、サラダ、スープ、
玄米ごはん付き 1000円+税です
with トマトソース
その他におかずが3〜4品、サラダ、スープ、
玄米ごはん付き 1000円+税です

aloha
ハーモニー食堂

open//10:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2016年05月06日
醤油しぼり&仕込みWS 2016
醤油しぼり&醤油仕込みW.S
参加者募集のお知らせです
昨年の春に仕込みましたハーモニー醤油。
12回の天地返しと、1年1ヶ月の発酵を経て
美味しいもろみに仕上がりました!!
講師はもちろんこの方!!
アジア農民代表 飯尾裕光氏
参加者募集のお知らせです
昨年の春に仕込みましたハーモニー醤油。
12回の天地返しと、1年1ヶ月の発酵を経て
美味しいもろみに仕上がりました!!
講師はもちろんこの方!!
アジア農民代表 飯尾裕光氏
日時//
5/21(土)
10:00~15:00頃まで
*途中参加、途中抜けOKです
参加費//
おとなひとり2500円(リピーターの方は2000円)
(できたて醤油300ml、万能調味料のもろみかす、
生醤油で食べるうどん、おむすび付)
持ち物//
エプロンを持参いただくか、
汚れてもいい服装にてご参加くださいませ
申し込み//
ハーモニー食堂までお電話ください
0532-87-4946
◎なるべく2日前までに予約、申し込みを御願いします
◎同伴のお子様用にうどんやおむすびも販売させていただきます
◎キッズコーナーもあります☆☆☆
◎醤油のみの販売も可能です
○500ml瓶入り/850yen
○瓶持参量り売り 100ml/130yen
当日のタイムテーブル////
10:00~11:00 醤油仕込み
麹と天日塩を手ですりあわせ、天然水を加え混ぜ合わせる
5/21(土)
10:00~15:00頃まで
*途中参加、途中抜けOKです
参加費//
おとなひとり2500円(リピーターの方は2000円)
(できたて醤油300ml、万能調味料のもろみかす、
生醤油で食べるうどん、おむすび付)
持ち物//
エプロンを持参いただくか、
汚れてもいい服装にてご参加くださいませ
申し込み//
ハーモニー食堂までお電話ください
0532-87-4946
◎なるべく2日前までに予約、申し込みを御願いします
◎同伴のお子様用にうどんやおむすびも販売させていただきます
◎キッズコーナーもあります☆☆☆
◎醤油のみの販売も可能です
○500ml瓶入り/850yen
○瓶持参量り売り 100ml/130yen
当日のタイムテーブル////
10:00~11:00 醤油仕込み
麹と天日塩を手ですりあわせ、天然水を加え混ぜ合わせる

→(月に1度天地返しをしながら1年間〜2年間発酵させる)
11:00~15:00 醤油しぼり
天然水を沸かし、2年寝かせたもろみと混ぜ合わせ麻袋につめる。
天然水を沸かし、2年寝かせたもろみと混ぜ合わせ麻袋につめる。
専用の道具でゆっくり圧をかけしぼりだして行く
→生醤油完成!→火入れし、醤油完成!
→生醤油完成!→火入れし、醤油完成!


世は発酵大ブーム!
古来から日本人の身近にある知恵「発酵食品」
発酵の基礎から発酵最先端まで、講師ひろくんの面白い話と共に
醤油造りの過程が学べるワークショップです
ご予約お待ちしています
5/21(土)はワークショップ開催の為、
通常営業はお休みとさせていただきます
テイクアウトのドリンクのみの営業です
古来から日本人の身近にある知恵「発酵食品」
発酵の基礎から発酵最先端まで、講師ひろくんの面白い話と共に
醤油造りの過程が学べるワークショップです
ご予約お待ちしています
5/21(土)はワークショップ開催の為、
通常営業はお休みとさせていただきます
テイクアウトのドリンクのみの営業です
aloha
ハーモニー食堂

open//10:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2015年09月15日
ステンドグラス教室
某閉店後、、、
お店のスタッフでもあり、
友人でもあるMちゃんと旦那様に向けて
1Dayステンドグラス教室を開きました

お店のスタッフでもあり、
友人でもあるMちゃんと旦那様に向けて
1Dayステンドグラス教室を開きました

Mちゃんのデザインをもとに
ノリシェフが型紙を制作し、
1枚1枚ガラスを選んでいただき、
ガラス選び〜完成までノンストップで
5時間!!!
Mちゃん夫妻、がんばりました!!
ノリシェフもがんばりました!!
ノリシェフが型紙を制作し、
1枚1枚ガラスを選んでいただき、
ガラス選び〜完成までノンストップで
5時間!!!

Mちゃん夫妻、がんばりました!!
ノリシェフもがんばりました!!
じゃじゃじゃーーーん!
月末に結婚式を控えるMちゃん夫妻。
結婚式で使用するリングケースを
ステンドグラスで創りたいと言ってくださり、
今回の1Day教室は開催となりました
*教室は今回のみです〜
制作でいっぱいいっぱいなのでごめんなさい
おふたりの門出に、関わらせていただき、
嬉しい限りです
Mちゃん夫妻の新しい生活が
ひかり溢れるものとなりますように。。。。
月末に結婚式を控えるMちゃん夫妻。
結婚式で使用するリングケースを
ステンドグラスで創りたいと言ってくださり、
今回の1Day教室は開催となりました
*教室は今回のみです〜
制作でいっぱいいっぱいなのでごめんなさい
おふたりの門出に、関わらせていただき、
嬉しい限りです

Mちゃん夫妻の新しい生活が
ひかり溢れるものとなりますように。。。。

mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
9/20(日)〜9/23(水)

シルバーウイークは休まず営業させていただきます
9/24(木)振替にてお休みさせていただきます
2015年05月01日
G.Wはお休みなしです
いい日ですね〜〜
G.W期間中はお休み無しで営業
5/4(月)も臨時営業
5/7(木)に振替でお休みを頂きます


先日の醤油仕込み&しぼりワークショップ、
参加いただいた皆様、ありがとうございました

G.W期間中はお休み無しで営業

5/4(月)も臨時営業
5/7(木)に振替でお休みを頂きます


先日の醤油仕込み&しぼりワークショップ、
参加いただいた皆様、ありがとうございました

みんなの手や心の入った、お醤油!
しぼりたての喜びをシェアする瞬間
しぼりたての喜びをシェアする瞬間

美味しい〜〜〜!!
今年のお醤油もとっても美味しく
仕上がりましたyo


仲間で始めた自家製醤油仕込み。
7年目に入りました
講師のひろくんの発酵のお話もどんどん熟成されて
どんな話が聞けるのか毎回、楽しみです
そして今年は!!!
今年からは!!!
醤油の仕込みに使う醤油麹が
宮本農園の麹
になりました!!
幡豆で有機大豆農家を営む宮本農園。
友達のつくった大豆や麹で醤油を仕込めるなんて。。
幸せなことです。
いつか仲間同士で自給率100%のお醤油も
夢じゃないかも♡
ヴィジョンは膨らんで行きます
仲間と作業しながら、暮らしについてのアイデアを
話し合う。
こんな時間の共有そのものが、
共同作業の醍醐味ですね
昔の人達の知恵ってしみじみ凄い!!!!
引き継いで行けます様に


お醤油の販売も少量ですが
店頭に置いてごさいます〜
今年のお醤油もとっても美味しく
仕上がりましたyo


仲間で始めた自家製醤油仕込み。
7年目に入りました
講師のひろくんの発酵のお話もどんどん熟成されて
どんな話が聞けるのか毎回、楽しみです
そして今年は!!!
今年からは!!!
醤油の仕込みに使う醤油麹が
宮本農園の麹
になりました!!
幡豆で有機大豆農家を営む宮本農園。
友達のつくった大豆や麹で醤油を仕込めるなんて。。
幸せなことです。
いつか仲間同士で自給率100%のお醤油も
夢じゃないかも♡
ヴィジョンは膨らんで行きます
仲間と作業しながら、暮らしについてのアイデアを
話し合う。
こんな時間の共有そのものが、
共同作業の醍醐味ですね
昔の人達の知恵ってしみじみ凄い!!!!
引き継いで行けます様に


お醤油の販売も少量ですが
店頭に置いてごさいます〜
aloha
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2015年04月02日
醤油しぼり&仕込みWS 2015
さあさ今年もこの季節が来ました〜〜
醤油造りワークショップのお知らせです!!!
醤油造りワークショップのお知らせです!!!
昨年のワークショップで仕込んだもろみが一年の時を経て、
醤油になるときがきました!!
講師はもちろん!
アジア農民代表 百姓ロッカー、いまや時の人?!?!
イニュニックビレッジ代表/飯尾裕光氏 です!!
醤油になるときがきました!!
講師はもちろん!
アジア農民代表 百姓ロッカー、いまや時の人?!?!
イニュニックビレッジ代表/飯尾裕光氏 です!!


日時//
4/29(水)昭和の日

10:00~15:30頃まで
*途中参加OKです
参加費//
おとなひとり2500円
(できたて醤油500ml、万能調味料のもろみかす、
生醤油で食べる手打ちうどん 付)
*瓶持参100円引き
持ち物//
エプロンを持参いただくか、
汚れてもいい服装にてご参加くださいませ
申し込み//
ハーモニー食堂までお電話ください
0532-87-4946
手打ちうどんの仕込みの関係上、人数の把握をしたいので、
なるべく予約、申し込みを御願いします(仮申し込み可)
同伴のお子様用の手打ちうどんの追加希望の方は
申し込み時にお知らせ下さい(1杯300yenです)
peaceful farmさんの焼きおむすびの販売もあります〜
キッズコーナーあるよ☆☆☆


醤油のみの販売も可能です。。★
○500ml瓶入り/850yen
○瓶持参量り売り 100ml/130yen


当日のタイムテーブル////
10:00~11:00 醤油仕込み
麹と天日塩を手ですりあわせ、天然水を加え混ぜ合わせる
→(月に1度天地返しをしながら1年間〜2年間発酵させる)
11:00~15:30 醤油しぼり
天然水を沸かし、2年寝かせたもろみと混ぜ合わせ麻袋につめる。 専用の道具でゆっくり圧をかけしぼりだして行く
→生醤油完成! →火入れし、醤油完成!
12:00頃 出来立て醤油で食べる手打ちうどん
aloha
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2015年02月27日
3/1(日)は
3月1日(日)は。。。
ハーモニー食堂にて
10:00~11:30まで
前回もまたまた大盛況だった
画房寺子屋さんの追加ワークショップが開催されます
今回は
ハーモニー食堂にて
10:00~11:30まで
前回もまたまた大盛況だった
画房寺子屋さんの追加ワークショップが開催されます
今回は

☆円形編みもの
☆透けるカード作り
☆幾何学模様の糸掛け
どれも15分〜30分でできるてしごととのこと
500円+ドリンク代
にて受講できます
そして!なんと今後は月いちペースで
ハーモニー食堂でもワークショップを開催して下さるとのこと!
シュタイナーや芸術に興味のある、こども〜おとなの皆様、
お気軽に遊びに来てね〜〜♡
詳細は
画房寺子屋さんHP →☆


そして3月1日の夜は
Green Stone Cafe へ出店です
*ハーモニー食堂は通常営業
☆透けるカード作り
☆幾何学模様の糸掛け
どれも15分〜30分でできるてしごととのこと
500円+ドリンク代
にて受講できます
そして!なんと今後は月いちペースで
ハーモニー食堂でもワークショップを開催して下さるとのこと!
シュタイナーや芸術に興味のある、こども〜おとなの皆様、
お気軽に遊びに来てね〜〜♡
詳細は
画房寺子屋さんHP →☆


そして3月1日の夜は
Green Stone Cafe へ出店です

*ハーモニー食堂は通常営業

face book イベントページ → ☆
[ 会場 ] Greenstone Cafe
[ Open] 16:20(CafeOpen 19:00)
[ Charge ] ¥2500+1drink
*小学生以下は無料です。
豊橋市牛川町道下118-1
TEL 0532-39-5979
※ Map → http://bit.ly/SEzoQx
無料駐車場アリ
LIVE
AO Young Trio
TOMBI
TakashiA BAND
DJ
NoriK(T.H.C.)
Kenji(T.H.C.)
Liquid Lighting
FLOWER HEAD LAND
SHOP
DrILL
かき氷屋川久
神谷商店
、、他
2Fが禁煙のこどもスペースになるそうなので
(2Fからもライブはばっちり聴けます見れます♡)
普段はライブ行けないなんてママさんも、
みんなで交代しながら楽しみましょう〜〜♪
ハーモニー食堂はぽかぽかの
フォーとチャイでお待ちしています♡
[ 会場 ] Greenstone Cafe
[ Open] 16:20(CafeOpen 19:00)
[ Charge ] ¥2500+1drink
*小学生以下は無料です。
豊橋市牛川町道下118-1
TEL 0532-39-5979
※ Map → http://bit.ly/SEzoQx
無料駐車場アリ
LIVE
AO Young Trio
TOMBI
TakashiA BAND
DJ
NoriK(T.H.C.)
Kenji(T.H.C.)
Liquid Lighting
FLOWER HEAD LAND
SHOP
DrILL
かき氷屋川久
神谷商店
、、他
2Fが禁煙のこどもスペースになるそうなので
(2Fからもライブはばっちり聴けます見れます♡)
普段はライブ行けないなんてママさんも、
みんなで交代しながら楽しみましょう〜〜♪
ハーモニー食堂はぽかぽかの
フォーとチャイでお待ちしています♡
mahalo,
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2015年02月13日
円形編みワークショップ
先日のいちいちてづくりのいちで
大人気だった画房寺子屋さんの
円形編み機による
毛糸ワークショップ
大人気だった画房寺子屋さんの
円形編み機による
毛糸ワークショップ

急なことですが2/15(日)
追加ワークショップが決定しました


画房寺子屋さんブログより☟☟
追加ワークショップが決定しました



画房寺子屋さんブログより☟☟

2/15 (日)
10:00~11:30頃まで
@ハーモニー食堂
「500円+ドリンク代」で
どなたにも参加して頂けますよ。
15〜30分くらいで出来上がります。
「円形編み機」も、段ボールで量産しました〜!
木製編み機より
もしかしたら、使いやすいかも?かも?
早目に来て頂ければ
どちらを使おうか、選べると思います。
この機会に、ぜひ
ご参加くださいね〜〜♡
*画房 寺子屋
http://teracoya.net/


先日のワークショップでは息子(4歳男児)も
毛糸をまきまき作品を作らせて頂きました
忍者やヒーローにハマっている息子からは
想像も出来ない、パステルカラーのふわふわした作品
息子の新たな一面を引き出していただいた感じでしたよ
お気軽に〜〜〜☆
mahalo,
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2014年03月13日
春〜春〜
先日の
「いちいちてづくりのいち」
参加いただいた皆さん、ありがとうございました
ど!楽しかった〜〜!!
次回は4/11(金)です!


さてさて先日チラッとお知らせさせて頂いた
醤油しぼり&仕込みワークショップの詳細をお知らせさせていただきます
「いちいちてづくりのいち」
参加いただいた皆さん、ありがとうございました

ど!楽しかった〜〜!!
次回は4/11(金)です!


さてさて先日チラッとお知らせさせて頂いた
醤油しぼり&仕込みワークショップの詳細をお知らせさせていただきます

講師はおなじみ アジア農民代表 百姓ロッカー
飯尾ひろみつ氏です!!!
★今回のワークショップでしぼる醤油は
INUUNIQ VVILLAGEにてヒロくんが仕込んでくれたもろみです
********
飯尾ひろみつ氏です!!!
★今回のワークショップでしぼる醤油は
INUUNIQ VVILLAGEにてヒロくんが仕込んでくれたもろみです
********
醤油仕込み&しぼりワークショップ
3/23(日)
10:00~15:30頃まで
参加費
2500円 *瓶持参100円引き
(できたて醤油500ml、万能調味料のもろみかす、
生醤油で食べる手打ちうどん 付)
予定
10:00~11:00 醤油仕込み
麹と天日塩を手ですりあわせ、天然水を加え混ぜ合わせる
→(月に1度天地返しをしながら1年間〜2年間発酵させる)
11:00~15:30 醤油しぼり
天然水を沸かし、2年寝かせたもろみと混ぜ合わせ麻袋につめる。
専用の道具でゆっくり圧をかけしぼりだして行く
→生醤油完成! →火入れ →醤油完成!
12:00頃 出来立て醤油で頂く手打ちうどんでお昼ご飯
<要予約>
ハーモニー食堂 0532-87-4946
までご連絡下さい
醤油のみの販売、取り置きなども可能です。。★
facebook イベントページで醤油仕込み行程公開中
→ おいしいごはんがたべたいな

********
ワークショップ開催の為、3/23(日)は
お店を臨時休業とさせていただきます

3/23(日)
10:00~15:30頃まで
参加費
2500円 *瓶持参100円引き
(できたて醤油500ml、万能調味料のもろみかす、
生醤油で食べる手打ちうどん 付)
予定
10:00~11:00 醤油仕込み
麹と天日塩を手ですりあわせ、天然水を加え混ぜ合わせる
→(月に1度天地返しをしながら1年間〜2年間発酵させる)
11:00~15:30 醤油しぼり
天然水を沸かし、2年寝かせたもろみと混ぜ合わせ麻袋につめる。
専用の道具でゆっくり圧をかけしぼりだして行く
→生醤油完成! →火入れ →醤油完成!

<要予約>
ハーモニー食堂 0532-87-4946
までご連絡下さい
醤油のみの販売、取り置きなども可能です。。★
facebook イベントページで醤油仕込み行程公開中
→ おいしいごはんがたべたいな
********
ワークショップ開催の為、3/23(日)は
お店を臨時休業とさせていただきます
mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2014年02月13日
2014年01月08日
編みカフェ★お知らせ
楽しい楽しいお正月、いかかでした?
七草がゆを頂くと、すっかり日常に戻ってきたような感覚ですね


新年 はじめてましてのワークショップのお知らせです
七草がゆを頂くと、すっかり日常に戻ってきたような感覚ですね


新年 はじめてましてのワークショップのお知らせです



編みカフェ
1/24(金)
10:00~11:30 まで
持ち物/手ぶらでOK
参加費/1500縁
(講師料、材料費、アップルジュース&スイーツ付)
編み物がはじめての方でも参加できます
*残席1名となりました
お問い合わせ&申し込み/
Sky plant info@skyplant.main.jp
ハーモニー食堂 0532-87-4946
Sky plant Kaori先生による棒編みのWSです
ハーモニー食堂のアップルジュース瓶(マルティネリ社)に
毛糸を編み編み包んで。。
インテリアや花器に素敵な作品、みんなでわいわい創りましょ★
Kaori先生がいろいろな毛糸をご用意して下さるそうです

1/24(金)
10:00~11:30 まで
持ち物/手ぶらでOK
参加費/1500縁
(講師料、材料費、アップルジュース&スイーツ付)

*残席1名となりました
お問い合わせ&申し込み/
Sky plant info@skyplant.main.jp
ハーモニー食堂 0532-87-4946

ハーモニー食堂のアップルジュース瓶(マルティネリ社)に
毛糸を編み編み包んで。。
インテリアや花器に素敵な作品、みんなでわいわい創りましょ★
Kaori先生がいろいろな毛糸をご用意して下さるそうです


mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2013年10月29日
Blue女の子のためのお話会&ハロウィーンWS
10/31はHalloween!!
ハーモニー食堂ではBlueさんのお話会と Sky plantさんのWSがあります★


雑貨コーナーで大人気☆Blue さんの布ナプキン
ハーモニー食堂ではBlueさんのお話会と Sky plantさんのWSがあります★


雑貨コーナーで大人気☆Blue さんの布ナプキン

Blueの作家さんみえっちによる
女の子のためのお話会が開催されます
女の子のためのお話会が開催されます

10:00~/参加無料(お店に1ドリンクオーダーお願いします

天候、周りの環境、月の満ち欠け、ホルモンバランスによって
驚くほど左右される女性のからだ。
からだの揺らぎにこころも揺らいでしまったり

でも揺らぐからこそ、「生きる」そのものに大切なシンプルなことが
直感で感じれたりもして。 女性を生きるって複雑だけど楽しいですね
素敵な企画、みえっちありがとう〜〜♡
Blueさんのお話会、楽しみです〜〜
男性は参加ご遠慮下さい。ごめんなさい


そして、同時開催!

私の英会話の先生、Sky plant さん(Kaori先生)の
ハロウィーン
ワークショップ
「Ghostゴーストをつくろう」
10:00~パーツ終了まで/参加無料
Kaori先生の中にはいつも楽しい事いっぱーい!
今回はハロウィーンパーツを作って、
ゴーストに飾るWSを企画して下さいました
「Trick or Treat?」って?
そもそもHalloweenって?
そんなお話もKaori先生としてみて下さいね!
ハロウィーン

「Ghostゴーストをつくろう」
10:00~パーツ終了まで/参加無料
Kaori先生の中にはいつも楽しい事いっぱーい!
今回はハロウィーンパーツを作って、
ゴーストに飾るWSを企画して下さいました
「Trick or Treat?」って?
そもそもHalloweenって?
そんなお話もKaori先生としてみて下さいね!
Happy Halloween!!!!!!!
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
2013年06月13日
WS楽しかった〜〜
先日は、茅ヶ崎から講師の小川くん、助手のあつしくんに
来て頂き、「ハンドプレーン」のWSを開催させて頂きました☆
来て頂き、「ハンドプレーン」のWSを開催させて頂きました☆

ハンドプレーンとは、ボディーサーフィンに使う道具です
ボディーサーフィンとは??
サーフボードを使わずに自分の体でするサーフィンのこと
ボディーサーフィンとは??
サーフボードを使わずに自分の体でするサーフィンのこと


toru ogawa
ボディーサーフィンは マスターできれば、
体ひとつで波に乗れるそうですが、
ハンドプレーンや足ヒレなどの道具の力
(道具の力は全体の5%くらい。と講師の小川くん)を借りて、
波のエネルギーと一体になるためのきっかけを楽しみながら探ることができます
ボディーサーフィンのDVDを見せて頂いたのですが、
マスター達が波と一体になる姿は美しく、イルカのようでした
人ってここまで自然と調和することが可能なんだ!!
と、
!感動!
さてさてそんなWSリポート
体ひとつで波に乗れるそうですが、
ハンドプレーンや足ヒレなどの道具の力
(道具の力は全体の5%くらい。と講師の小川くん)を借りて、
波のエネルギーと一体になるためのきっかけを楽しみながら探ることができます
ボディーサーフィンのDVDを見せて頂いたのですが、
マスター達が波と一体になる姿は美しく、イルカのようでした

人ってここまで自然と調和することが可能なんだ!!
と、

さてさてそんなWSリポート


完成サンプルを参考に自分好みのハンドプレーンの形やテールを決め、
桐の板にテンプレートに沿ってアウトラインを引き、のこぎりで切ります
桐の板にテンプレートに沿ってアウトラインを引き、のこぎりで切ります

ヤスリで切り口を整えます

表面は、カンナで、波のエネルギーを受ける、流すなんていろんなことを
空想しながら自分好みにシェイプ(削り)します
空想しながら自分好みにシェイプ(削り)します
やすりで整えたら、持ち手をつけ ボードにサインをし

表面に亜麻仁オイルを染み込ませれば、完成!!!!!!

3時間くらいでオリジナルハンドプレーンが完成しちゃいました
楽しかった〜!
波乗り道具を自分でつくれちゃうなんてね〜!
しかも仕上げまで全部手作業、電気要らず。木屑は畑に〜
サーフィンDVDでAUS在住のトムワグナーが、
自身で桐のサーフボードをシェイプして、出た木屑を庭の木々の根元に
蒔いている映像を見て、ああこんな生活が理想だと思っていました。
名古屋から田原に移住し、今は野菜くずはすぐに畑に撒いて、自然に還す。
ことのできる環境(畑が側にある暮らし)に居るけれど、自分自身の生活や遊びには
まだまだ自然に遠いものがたくさん。
まだまだエゴの固まりの私。
仲間や先人の知恵に触れて、ものやお金に頼らず、
自分の出来る事をもっと探そう!と決意新たな気持ちでした。
今年は海にも沢山入りたいな〜〜〜

楽しかった〜!
波乗り道具を自分でつくれちゃうなんてね〜!
しかも仕上げまで全部手作業、電気要らず。木屑は畑に〜

サーフィンDVDでAUS在住のトムワグナーが、
自身で桐のサーフボードをシェイプして、出た木屑を庭の木々の根元に
蒔いている映像を見て、ああこんな生活が理想だと思っていました。
名古屋から田原に移住し、今は野菜くずはすぐに畑に撒いて、自然に還す。
ことのできる環境(畑が側にある暮らし)に居るけれど、自分自身の生活や遊びには
まだまだ自然に遠いものがたくさん。
まだまだエゴの固まりの私。
仲間や先人の知恵に触れて、ものやお金に頼らず、
自分の出来る事をもっと探そう!と決意新たな気持ちでした。
今年は海にも沢山入りたいな〜〜〜


小川くん、あつしくん、素晴らしい学びの時間をありがとう〜
参加いただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました!
その後、メンズはさっそく海へ〜
ハンドプレーンの感想は。。
「価値観がかわりました。」 Byノリシェフ
大好評だった小川くんのハンドプレーンワークショップ、
来年のアースデイたはらに参加していただけるかも??かも?かも?
お楽しみに〜〜〜〜
参加いただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました!
その後、メンズはさっそく海へ〜
ハンドプレーンの感想は。。
「価値観がかわりました。」 Byノリシェフ
大好評だった小川くんのハンドプレーンワークショップ、
来年のアースデイたはらに参加していただけるかも??かも?かも?
お楽しみに〜〜〜〜

mahalo
2013年05月30日
ハンドプレーンワークショップ
ハンドプレーンのワークショップ開催します!

Photo/Touru ogawa
ハンドプレーンをつくろう!
ミニマムな道具で波と一体感を楽しめるボディーサーフィン。
ボディーサーフィンのためのハンドプレーンを自分で制作するワークショップです。
道具を自分で作ることで、海や波乗りの楽しみを広げていきましょう。
日時: 2013年6月10日 月曜日 13:00~16:00頃
参加費: 5,000円(材料費、講師料込み)
参加募集:10人(要予約。お問い合わせ下さい)
満席となりました 見学自由
持ち物: 特になし。道具はこちらでご用意します。
場所: ハーモニー食堂/豊橋市西赤沢町堂田392-5 tel 0532-87-4946
講師プロフィール// 小川透 パタゴニア・サーフ東京 マネージャー
サーフボードを使ったサーフィンだけでなくボディーサーフィン、マットサーフィン、
アライア等 様々なサーフィンの楽しみ方を実践し、
道具そのものをDIY(自分で作る)することを共有している。
活躍は、国内のみならず最近は、本場オーストラリアのByron bay surf festivalでも
ワークショップ を開催。
チルアウトサーフショップによる
ボディーサーフィン用のフィン(足ヒレ)の展示もあります
ミニマムな道具で波と一体感を楽しめるボディーサーフィン。
ボディーサーフィンのためのハンドプレーンを自分で制作するワークショップです。
道具を自分で作ることで、海や波乗りの楽しみを広げていきましょう。
日時: 2013年6月10日 月曜日 13:00~16:00頃
参加費: 5,000円(材料費、講師料込み)
参加募集:
持ち物: 特になし。道具はこちらでご用意します。
場所: ハーモニー食堂/豊橋市西赤沢町堂田392-5 tel 0532-87-4946
講師プロフィール// 小川透 パタゴニア・サーフ東京 マネージャー
サーフボードを使ったサーフィンだけでなくボディーサーフィン、マットサーフィン、
アライア等 様々なサーフィンの楽しみ方を実践し、
道具そのものをDIY(自分で作る)することを共有している。
活躍は、国内のみならず最近は、本場オーストラリアのByron bay surf festivalでも
ワークショップ を開催。
チルアウトサーフショップによる
ボディーサーフィン用のフィン(足ヒレ)の展示もあります

Aloha
2013年03月19日
自家製醤油の搾り体験
3/20(水)春分の日
はワークショップ開催のため
通常営業はお休みです
店内にてベジタリアンカレー、ドリンクのみ販売しております

通常営業はお休みです
店内にてベジタリアンカレー、ドリンクのみ販売しております

自家製醤油を搾る行程のワークショップと、試食会をします
そして今回スペシャルゲスト!
醤油搾りワークショップの講師をしてくれるひろくんこと海山陸と
縁のギターNaokiの百姓一揆ライブもあります〜

そして今回スペシャルゲスト!
醤油搾りワークショップの講師をしてくれるひろくんこと海山陸と
縁のギターNaokiの百姓一揆ライブもあります〜

参加お待ちしています〜〜〜

mahalo
2013年03月05日
アースデイたはら プレイベント
アースデイたはらプレイベント
@ハーモニー食堂のお知らせです



今年のアースデイたはらのテーマは
「自給しよう!」
エネルギーから、食べ物、生活用品、遊びまで
もしかしたら身近なアイデアで自給できることがあるのかも????
プレイベントとして、
... チャリティーワークショップ&トークミニライブを開催します☆
当日はえねぱそを使い、自然エネルギーを利用します。
ワークショップ(リップ作り、バターナイフ作り)は参加費のうち材料費をのぞく全て、
その他については一部を「みなみそうまサラダプロジェクト」に寄付させて頂きます。

アースデイたはらブログ→ ☆
3月11日(月)
10:00~11:00
*みつろうのリップクリーム作り*
講師:いずみん
定員10名/700yen(材料費込)

11:00~12:00
*皮で月と星のオーナメント作り*
講師:PEANUTSさん
定員5名/700yen(材料費込。全額チャリティーとなります)

13:00~15:00
*マイバターナイフ作り*
講師:松本寛司さん(木工作家)
定員8名/2000yen(材料費込)

午後〜
*なべちゃんのゆるゆるディジュリドゥワークショップ*
講師:なべちゃん&たっつぁん
ディジュ持参、貸出し有/500yen

15:00〜トーク&ライブ
*しげちょい(TEAM ZERO ACTION)
東日本大震災後1年間、南相馬市や宮城県の港町でボランティア活動をしていた中で感じたことなどをトークしてくださいます

*こばし&ゆかりりぃ
謎の子弟関係。観てのお楽しみ〜〜☆
ウクレレ持参歓迎!!!
*謎のマジシャン「アラキ」のマジックショー
10:00~日没
*自家焙煎Kobalele珈琲
*ハーモニー食堂の手打ちうどん
and more
お問い合わせ/ワークショップ予約はコチラまで☆
earth_day_tahara@yahoo.co.jp
ワークショップ参加のご予約はハーモニー食堂でも承ります☆
2013年02月13日
麻編みの会☆かぎ編みWS/3
店頭ではお知らせさせていただいていますが、
アトリエみかずきさんのかぎ編みWS
が決定しました〜〜

今回はジュード麻でコースターを編みます。
アトリエみかずきさんのかぎ編みWS
が決定しました〜〜

今回はジュード麻でコースターを編みます。

こちら太めの糸なので初心者さんでも大丈夫ですよ〜(和美ちゃん談)
細い麻糸で編むと。。。こんな雰囲気になるそうです
細い麻糸で編むと。。。こんな雰囲気になるそうです
☝画像は和美ちゃんのブログより拝借
コースター以外にも
コースター以外にも

お家で活躍しそうですね

麻編みの会
アトリエみかずきさんのかぎ編みWS 3
3月6日 木曜日
10:00~12:00
参加費 2000yen/(講師料、材料費込み。ドリンク&スイーツ付)
内300yenがみなみそうまサラダプロジェクトへのチャリティーになります
ご予約はハーモニー食堂 TEL 0532-87-4946
または
アトリエみかずきさんまで


麻編みの会

アトリエみかずきさんのかぎ編みWS 3
3月6日 木曜日
10:00~12:00
参加費 2000yen/(講師料、材料費込み。ドリンク&スイーツ付)

ご予約はハーモニー食堂 TEL 0532-87-4946
または
アトリエみかずきさんまで
mahalo
2013年01月25日
花編みの会
先日、23日は
アトリエみかずきの 和美ちゃんによる
カギ編みワークショップ
「花編みの会」
でした
私と同じように、不器用だから。。出来るか自身ない。。と言ってみえた参加者さんも
ワークスタート30分後には。。。。。
すいすいと カギ編みでお花を編んでみえました
アトリエみかずきの 和美ちゃんによる
カギ編みワークショップ
「花編みの会」
でした

私と同じように、不器用だから。。出来るか自身ない。。と言ってみえた参加者さんも
ワークスタート30分後には。。。。。

すいすいと カギ編みでお花を編んでみえました


何事も初めてが肝心と言いますが、アトリエみかずきさんの編み編み講座は
「わからない〜〜」ところをその人にあった言葉や方法で教えてくれるので、
初めての方でもと〜〜っても楽しいですよ
みんなでテーブルに向き合って編み編みチクチク。。
楽しいな〜〜
アトリエみかずきさんの編み編みワークショップはまた3月に開催予定です
お楽しみに〜〜〜
「わからない〜〜」ところをその人にあった言葉や方法で教えてくれるので、
初めての方でもと〜〜っても楽しいですよ

みんなでテーブルに向き合って編み編みチクチク。。
楽しいな〜〜

アトリエみかずきさんの編み編みワークショップはまた3月に開催予定です

お楽しみに〜〜〜
mahalo
2013年01月09日
花編みWSのお知らせ☆
新年1回目のワークショップのお知らせです
アトリエみかずきさんの編み編みWS
第2回目開催!!!!
アトリエみかずきさんの編み編みWS
第2回目開催!!!!

☝ラブリー
なお知らせも講師の和美ちゃん作です
今回は「花編みの会」

カギ編み初心者〜初級者の方向けにきかっけレッスン
前回まったくの初心者&不器用な私も参加させていただいたのですが、
講師の和美ちゃんは カギ編みの棒の持ち方から糸の掛け方、
本当に丁寧に丁寧に教えて下さいます
今回のWSでは基本のお花の編みレッスン
お花は編める!方には違う編み方も教えて下さいます
WS内でのスッテプアップも可能です。
みんなで編み編み 楽しい時間を過ごしましょう


花編みの会
1月23日(水) 10:00~11:30am
参加費(ドリンク、プチデザート付き)
*お道具、材料持参の方 1500円
(かぎ針5号と並太毛糸1玉をお持ち下さい)
*お道具なしの方 1700円
(必要なものはすべて貸し出し)
ご予約は ハーモニー食堂 ℡0532-87-4946
アトリエみかずきさん
まで


今回は「花編みの会」


カギ編み初心者〜初級者の方向けにきかっけレッスン

前回まったくの初心者&不器用な私も参加させていただいたのですが、
講師の和美ちゃんは カギ編みの棒の持ち方から糸の掛け方、
本当に丁寧に丁寧に教えて下さいます

今回のWSでは基本のお花の編みレッスン
お花は編める!方には違う編み方も教えて下さいます

WS内でのスッテプアップも可能です。
みんなで編み編み 楽しい時間を過ごしましょう



花編みの会
1月23日(水) 10:00~11:30am
参加費(ドリンク、プチデザート付き)
*お道具、材料持参の方 1500円
(かぎ針5号と並太毛糸1玉をお持ち下さい)
*お道具なしの方 1700円
(必要なものはすべて貸し出し)
ご予約は ハーモニー食堂 ℡0532-87-4946
アトリエみかずきさん
まで

mahalo
2012年12月28日
わーーーい
昨日はたっつあん先生によるドリームキャッチャーのWSでした
先生が準備して下さった桜の木枠は自然そのまんまで大小形いろいろ。
編み込む糸やビーズもいろんな種類や色を選べました
作り方はいたってシンプルだったのですが、その分 編み込む力加減なんかでも表情が出るので
それぞれの個性がひかる作品に仕上がりました。
じゃ〜〜んっ!!!!!!
先生が準備して下さった桜の木枠は自然そのまんまで大小形いろいろ。
編み込む糸やビーズもいろんな種類や色を選べました

作り方はいたってシンプルだったのですが、その分 編み込む力加減なんかでも表情が出るので
それぞれの個性がひかる作品に仕上がりました。
じゃ〜〜んっ!!!!!!

わ〜〜い
大満足な出来上がり〜〜。仕上がった作品を並べてみんなでニヤニヤ
大満足な出来上がり〜〜。仕上がった作品を並べてみんなでニヤニヤ


Yちゃんの作品。

私の作品。
かんな〜〜り楽しかったので、また来年も第2回WS開催したいな〜〜
いい夢みれそう〜〜〜
(ドリームキャッチャーは悪夢をキャッチして自分に通さないでくれるといわれているのです)
たっつあん先生、参加頂いた皆さん、ありがとうございました
来年も、アトリエみかずきさんの編み物WS第2弾(1/23)など
楽しいWSが登場予定です〜〜
お楽しみに
かんな〜〜り楽しかったので、また来年も第2回WS開催したいな〜〜

いい夢みれそう〜〜〜

(ドリームキャッチャーは悪夢をキャッチして自分に通さないでくれるといわれているのです)
たっつあん先生、参加頂いた皆さん、ありがとうございました

来年も、アトリエみかずきさんの編み物WS第2弾(1/23)など
楽しいWSが登場予定です〜〜
お楽しみに

Mahalo