ハーモニー食堂 › メニュー

2016年03月12日

営業時間の変更

 昨日のいちいちてづくりのいちは
寒い中、たくさんの方に来て頂きありがとうございました

 去年の3/11も寒かったね〜と話しながら、
いろんな想いを交差させておりました。


311展、始まっています。
20日までです





311展


Phot:
saki sakamoto
Kijiha

Art:
Reddog Hiroshi
Leo
INDILA WORKS
雷太
Kijiha
NALU-ZION

Poetry:Kazz


どの作品も素晴らしいです

ぜひ観に来て下さいね

motif01motif01


 そして昨日は、
スペシェルランチで
ワンプレート玄米ごはんプレートicon28
がメニューにラインナップ

 
 




 店頭ではお知らせ開始させていただいておりますが、
 実は4月から、メニューの一部と営業時間を変更させていただきます


 今までパスタがメインのランチでしたが、
玄米ごはんを中心としたワンプレートランチに変わります

今後は私達が仕込んでいる自家製のお醤油、お味噌、
ぬか漬け、梅干し、、、etc
もどんどん登場させていく予定ですので、
楽しみにしていて下さいね〜〜




私達のライフスタイルそのもののお店にしていたいと
思っています


 お店の営業時間は
10:00~17:00 OPEN
となります

 サービスとしてのモーニングも廃止させていただきます
(いままで通り終日お食事、喫茶はして頂けます)


営業時間の変更は4/1(金)からです
よろしく御願いいたします









mahalo


ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 10:09Comments(0)メニュー

2016年02月05日

NEW

先月からこそっと登場していますicon28




flowerチーズスフレ
 400yen


北海道産のクリームチーズ、
平飼いニワトリの卵、
お砂糖は種子島産100%のきび糖を使用しています

贅沢だけど、優しい〜チーズケーキですicon28


北海道で出会った酪農家さんや、
種子島の友達が生産に関わっていたさとうきびや広大なきび畑
そしてハーモニーのコッコ達が生んでくれた卵。


育っている環境や、生産過程が
実際に足を運んで見て聞いて感じた
「知っている」風景として思い浮かぶ。

生産者さんのご苦労とつながりに感謝しながら作っています



motif01



 今週と来週は
 お店の定番ベジタリアンカレー、畑のカレーも少しアレンジ

 スモークしたお豆腐と、甘さがノリノリなほうれん草入りですhata

お試し下さいませ〜〜〜〜〜〜〜





そして
2/11(木/祝)は
いちいちてづくりのいち
焚き火&店内ぽかぽかにしてお待ちしま〜す










mahalo


ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 13:22Comments(0)メニュー

2015年05月27日

かき氷〜


 はい、実は始っているのですよ〜〜
今年は、裏メニュー??「おとな氷」が
大好評ですicon


今年も田原の友人より




甘夏をどっ!いっぱい分けて頂き、
皮を剥いてはシロップを仕込み、
 剥いては仕込み。。。。


 そんな中、看板も作ってみましたicon





台風で壊れてしまった看板の木材をまた使って。

物持ちいいでしょ〜〜icon

 トンカントンカンicon21
息子と一緒に塗り塗り。。


でけたっ!!!


 



 夏っぽい〜〜icon


暑〜い日にこの看板を見かけちゃったら、
思わず!お立ち寄り下さいね〜〜








aloha





ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5

 ☆5/30(土) 31(日)、6/6(土) 7(日)
イベント出店の為、臨時休業とさせて頂きます

  


Posted by ハーモニー食堂 at 15:17Comments(0)メニュー

2015年01月21日

価格変更のお知らせ

昨年より
店頭ではお知らせさせて頂いております。
1月より一部価格変更をさせていただくことになりました

1/28(水)より
新メニューがスタートです

春頃より、珈琲が自家焙煎になります

宜しくおねがいいたします


店主



motif01motif01




新価格メニューに伴い、
おなじみ、お絵描き人NALU-ZIONに
外黒板を描いていただきました




 いつもありがとう♡


そして、1/28よりモーニングに新メニューが仲間入りwakaba




オムレツ付きモーニング

平飼されている元気な
にわとりが産んでくれた卵のオムレツ、
サラダ、小鉢、
自家製酵母パン、手作りジャム

ドリンク代+100yen
モーニングは9:00~11:00までですicon01





mahalo,





ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 11:31Comments(0)メニュー

2014年10月03日

かき氷〜




 今季のハーモニー食堂の
かき氷は10月末までですmotif01


 






mahalo,



ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 09:17Comments(0)メニュー

2014年06月26日

かき氷☆




 
メニューに登場していますicon

かき氷!!!!!!




 

 
今のところ種類は、


 甘夏
  渥美半島で無農薬で育った甘夏。
 太陽をいっぱい浴びた元気色のかき氷です
 甘夏独特の苦みが苦手な方は バニラアイスのトッピングがオススメ

 黒蜜きなこ
  沖縄産のさとうきび100%の黒蜜と国産きなこ
 和菓子感覚なかき氷です
 黒ごまアイスのトッピングがオススメ!

 梅みつ
  暑い日に口の中で広がる梅の香り、たまらんです!!

 
 
  今年も真夏に向けて少しずつ、
 自家製シロップの種類が増えて行きま〜〜〜す

 
 
 おiconiconiconiconiconに〜






お知らせ
7/5(土) 7/6(日)は
申し訳ありません。臨時休業とさせていただきます 

PEACE CAMP 2014
-WEDDING ROCK FES-
@三重県亀山ピーターパンの森

へ出店へしてきますicon17






mahalo



ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日

tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 15:00Comments(0)メニュー

2013年12月03日

冬限定ドリンク☆

冬限定で新しいドリンクメニューが加わりましたcoffe02





motif01自家製果実ジュースいろいろ

 秋先から仕込んでいたものが飲み頃を迎えたので
メニューに登場ですicon26
いちじく&りんご、りんご&ジンジャー、たはらみかん。。などなど
りんご以外は全て渥美半島産☆
 どのジュースも、ソーダにもホットドリンクにも変更できます
その日の気分でお選び下さいね



motif01ジンジャーエール

 去年、好評だったジンジャーエール。
田原産の新生姜、きび糖にハーモニー畑のレモングラスを加え
辛口&すっきりに仕上げました
 冬の風邪予防にぴったりのドリンクです


motif01黒みつきなこラテ

 沖縄のさとうきびを100%の黒みつと地大豆のきなこ+豆乳で
イソフラボンたっぷりドリンクです♪
 


niconico



 そして今年も 雑貨コーナーに

ヒマラヤンバスソルト

入荷しました〜〜〜
 冬のお風呂に、オールシーズンの足湯に我が家では大活躍!
本当に体ぽかぽか、ぐーーっすり眠れますicon
 お試しサイズ(入浴1回〜2回分)100yen〜ありますyo







mahalo



ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日

tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
  


Posted by ハーモニー食堂 at 10:14Comments(0)メニュー

2013年07月25日

新メニュー(かき氷シロップ)


またまたかき氷に NEWシロップiconの登場です〜〜〜






 
南国酵素シロップicon

 沖縄産のフルーツたっぷりheart
パイナップル、真っ赤なドラゴンフルーツ、完熟マンゴー、きび糖で作りました

 フレッシュな南国の香りで、元気もりもり

数量限定、なくなり次第終了です。ご了承下さいませ



motif01


先週より

豆乳スムージーbeer
 
も登場していますheart

有機バナナ/田原産のいちごとブルーベリー、いちじく/有機豆乳

暑くて暑くて食欲が無い〜なんて日にちょうどいい感じです


motif01


昨日は久々のまとまった雨でしたねicon03

最近は雨が少ないので、毎朝畑に水まきをするのが日課のノリシェフ。
昨日も1時間かけて水まきを終えた所への恵みの雨icon
波チェックばかりしてないで、
天気予報も見ないとね。。。。icon










aloha~  


Posted by ハーモニー食堂 at 15:36Comments(0)メニュー

2013年07月14日

新メニュー☆

梅雨明け後、突然の猛暑icon10
お店ではかき氷が大人気ですnico


そんなかき氷に新メニューが登場で〜〜〜すicon

石垣島パインmotif01





石垣島産の露地パイン100%
仕上げに沖縄産シークァーサーicon
沖縄フレーバーたっぶりのかき氷シロップができました






そしてそして7/21(日)は参院選の選挙投票日icon

投票後、ハーモニー食堂でかき氷をご注文のお客様には
お好きなアイスクリームのトッピングをひとつ
サービスさせていただきます
nico

期日前投票に行かれた方も対象ですmotif01

 投票所の出口に置いてある 投票済証明書をお持ち下さいね〜

大切な1票、私達もこころを込めて投じて来ます



 



  


Posted by ハーモニー食堂 at 16:37Comments(0)メニュー

2013年06月19日

かき氷はじめました☆

暑い〜蒸し蒸ししますね☆

ってことで!!!


かき氷はじめました〜〜〜〜icon




甘夏みかんシロップicon+自家製バニラアイス

長良の天然水でできた氷を使用していますmotif01
シロップの種類は今の所は2種類です

motif01


icon甘夏みかん
550yen

渥美半島の太陽をたっぷり浴びた甘夏の香りを、沖縄産のきび糖で閉じ込めました
さっぱり、元気色のかき氷ですicon01

バニラアイスやラムレーズンアイスクリームのトッピングがおすすめ!


icon黒みつきなこ
550yen

沖縄産さとうきび100%のナチュラルな黒蜜をたっぷり
上にきなこをかけてまったり。

バニラアイスや黒ごまアイスのトッピングもおすすめ!


motif01


自家製シロップや、自家製アイスクリームは随時
代わって行きます〜。ひんやりしに来てくださいねicon
 
かき氷はご注文を頂いてから、氷がかき始めれる状態になるまで少し時間がかかります
ランチ時などはお出しするのに時間がかかってしまう場合があります
ご了承くださいませmotif01




iconicon



そして雑貨コーナーに新しい仲間





1800yen〜

YURAGI WAX

 キャンドルが入りました☆
どれもオリジナルのハンドメイドなので同じ作品はありません
YURAGI WAXくんは赤羽根在住のロコサーファー。応援していますhata

 ぜひお店で手に取ってみて下さいheart
 





mahalo
  


Posted by ハーモニー食堂 at 13:27Comments(2)メニュー

2012年10月03日

モーニング


 10月から モーニングタイム(9:00~11:00)
のモーニングセットの種類が増えましたicon28



Aicon28 
レギュラーset (平日限定)
 
 自家製天然酵母パン、季節のフルーツジャム、サラダ、お好きなドリンク

ドリンク代のみ


flower01


Bicon28 
デザートset (平日限定)

 自家製天然酵母パン、季節のフルーツジャム、サラダ、プチデザート、お好きなドリンク

ドリンク代+150yen


flower01


Cicon28 
パニーニset

本日のパニーニ、サラダ、デザート、お好きなドリンク

ドリンク代+270yen




 お店でちょっとだけパンを焼く余裕ができてきたので、
レギュラーモーニングが仲間入りしましたicon28
パンに添えるジャムも、季節のフルーツと甜菜糖やきび糖を使いお店で手作りしています。
 
A,Bのセットは平日限定、数量限定となりますicon10



お待ちしています〜〜〜hata


flower


台風、すごかったですね!
我が家は少し雨漏りと、畑は半分くらい塩害で作物が黒くなっちゃいました。

でも家もお店も被害はなかったです。
心配して連絡くれたみんなありがとうnico



mahalo  


Posted by ハーモニー食堂 at 10:57Comments(3)メニュー

2010年08月19日

紫蘇ジュース&梅ジュース

 今週末から登場予定の。。。。




 ⇧シソジュースですbutterfly02

梅干し用に育てていた赤紫蘇。 梅干しを漬ける時に一度坊主になってしまったのですが、やっと新芽が出そろったので、去年、我が家で好評だった シソジュースを仕込みましたnico

 もちろん無農薬の赤紫蘇+国産有機栽培のお米100%の米酢。
北海道の甜菜糖だけです。さっぱりすっきり美味しいです!
同じく、以前仕込んだ梅ジュースcherry03も、先週から登場しています!!

 1杯200yen。2杯目からののおかわりは100yenです。
お飲物だけでも、ぜひお立ち寄り下さいませ

mahaloheart  


Posted by ハーモニー食堂 at 20:50Comments(0)メニュー

2010年06月01日

試食会**

本日、我が家にてハーモニー食堂の試食会を行いました。日頃、仲良くしてもらっている田原の友達、名古屋の友達が足を運んでくれ、楽しく幸せな時間でした。。。。

本日のメニューは。。。。




ん?なにやらいろいろあります。。。。。





 カレー2種。まずは定番カレー予定の、
ベジタリアンカレー。6時間炒め続けてつくるタマネギペースト、トマトペースト、のりシェフ調合のスパイス数種などなど、水分は一切足さず、野菜の水分だげで仕上げたリッチなカレーですicon28驚くほど優しい味です。。。。




 こちらは週替わり 旅人カレーのどこかでお目見えする予定のタイ国のグリーンカレーです。 カレーペーストももちろんのりシェフオリジナル。市販のペーストとはまったく香りが違います!!! 表浜で獲れた伊勢エビでダシをとり、旬の野菜とココナツクリームでできた辛口のスパイシーカレー。 本日いちばん人気でした!!!




ピクルス。。。。




ベジタリアン生春巻き。ベトナム料理です




イスラエルのベジタリアン料理の定番。ファラフェル。本来はひよこ豆で出来た揚げコロッケですが、ヘルシーに焼いてみました。カレーのトッピングや、ピタパンのサンドウィッチの具として登場予定。 旅先で出会った本当に素敵なイスラエルの方々と同じ位、大好きな食べ物です。。。




わいわいがやがや。もぐもぐ。青空の下、みんなでごはん。今日もありがとう。。。☆

仲間のGOサインを頂いたので、のりシェフも自信がついたみたい! オープンまであと4日。
ハーモニー食堂、こころを込めて、準備をしておりますicon10icon10

mahaloheart  


Posted by ハーモニー食堂 at 08:34Comments(5)メニュー

2010年05月12日

チャイ。。☆

 今日の保健所申請、なかなか良い所まで進みました☆
2箇所ほど注意を受けましたが、すぐに改善できる所だったので、来週には、営業許可証が頂けるのでは?
と、のりシェフより。

ひと安心。。と言うことでティータイム☆

 今ではすっかりポピュラーになったインドのミルクティー
☆Chai(チャイ)☆

スパイスのエキゾチックな香りは、たくさんの旅のひとつひとつをいつも思い出させてくれます。
そして、インドで調和や平和を意味する"Shanti-シャンティ-"な時間を、過ごさせてくれます☆

 この魔法の飲み物チャイもハーモニー食堂のメニューにもちろん登場します!
シャンティ☆な時間をお過ごし下さいませませ。。☆




  


Posted by ハーモニー食堂 at 21:54Comments(6)メニュー

2010年05月04日

ハーモニーのメニューその1





 先週蒔いたピクルス用のキュウリの芽が出て来ました。さすが夏野菜、芽が出るとあーーっと言う間に大きくなります。
ハーモニー食堂では、お料理に使うお野菜は基本的に自家菜園でとれた無農薬野菜を予定しています。
野菜の種もF1種以外の、自家採取可能なオーガニック種子、『たねの森』さんで分けて頂いています。。
 その他の苗も近所の大先輩の方々に頂いたもの。。。。。

と。そんなところでころでメニュー発表!!

ピクルスがつきもの。。。。。

夏に食べたい国民食と言えば。。。。。

そう!!カレーライス!!
意外とシンプルでした???

カレーは2種類を予定しています。
その1***
  店主が勉強していたマクロビオティックの考えを取り入れた野菜だけのベジタリアンカレー
その2***
  世界中のいろいろなカレー。タイカレー、インドカレーなどなど。こちらは週替わり、地元のお魚やお肉も使う予定です。

カレーは全て、ハーモニー食堂のシェフの店主がスパイスの調合から仕上げます。
調味料は全て天然のものを使用します。(ちなみに店主も天然ですicon

 サイドメニューには、自家菜園&地元の野菜をたーっぷり使った、デリやカレーのトッピングなど。
まだまだ試作中なので、また写真に収めてUPしますね☆  


Posted by ハーモニー食堂 at 22:20Comments(3)メニュー