ハーモニー食堂 › 2010年05月

2010年05月29日

我が家の畑で。。。☆




お料理に彩りを与えてくれる赤タマネギ。収穫後、半日陰で干すと、どんどんキレイな赤紫に変化していきますicon





名前の通り空に向かって育つ空豆。去年、無耕作の畑の隅っこに蒔いただけで、大量の収穫に恵まれました。皮ごとグリルして、ほくほくのお豆を取り出し、スペシャルなお塩で頂く。あーしあわせicon




あと一ヶ月ほどで収穫を迎えるごぼう。大きく育ってくれました。掘り下げが楽しみですicon




プチトマトも鈴なりに実がなって来ました。。☆ 夏はもうすぐそこですね。。☆




何のお花でしょう? レモンのお花ですハチ甘く、ジャスミンのような香りがしますbutterfly02
名古屋に住んでいる頃は、国産無農薬レモンを1コ300円位で買っていました。 今は玄関を出て畑に出れば、美しい花をつけたレモンの木がある。 なんとも幸せな生活です。。。。☆

mahaloheart  


Posted by ハーモニー食堂 at 20:11Comments(3)畑のこと

2010年05月27日

営業許可証****





本日、のりシェフが保健所にて営業許可を無事頂き、
『営業許可証』
を交付頂きましたnico

ハーモニー食堂のオープンできる嬉しさが、現実となって見えて来ましたicon
6月5日のオープンまで、残り一週間ちょっと、仕込みも少しずつ始まっています。。
まずは。。。



カレーのお供のピクルス3種。 
我が家の畑で穫れた、ちょっと遅めの春キャベツ。旬を過ぎてしまい少し大味だったので、去年漬けた梅干しの梅酢を使い、ちょっと酸っぱめなピクルスにしました。

春先に種を蒔いた、コカブ、ラディッシュとあまり大きく育たなかった、赤タマネギのピクルス。
 
九州の有機農家さんの人参のピクルス。私は人参は皮ごと食べちゃうのが好きmushi

そんなこんなでぼちぼち準備しておりま〜すicon28

mahalonico  


Posted by ハーモニー食堂 at 20:48Comments(3)日々のこと

2010年05月24日

オーガニックマーケット

パタゴニア名古屋ストアで行われた、オーガニックマーケットの様子ですnico参加頂いた皆様、きて下さった方々、ありがとうございました!!!!!!















名古屋のまちのど真ん中、2日限定のオーガニックマーケットが立ち並びました!!



patagoniaさんのオーガニックコットン製品と、コットンを取り巻く問題についてのブース




スターバックスさんのフェアトレード(公正取引)コーヒー、環境への取り組みの紹介ブース。 当たり前のはずのフェアトレード、自分たちの普段のお買い物のチョイスひとつひとつで、世界はより良く変わって行くかもしれません。 進化するスターバックス、またまた大好きになりましたcoffe


新鮮な、お野菜icon


ハーモニー号に素敵なペイントをしてくれている、LaLaナチュラル/ユカりん画伯のサイケなキノコブースkinoko実際には、天然酵母のピタパンサンド、ノンシュガー植物性のみで作った、ナチュラルスイーツが並んでいます


初出店の美人ママキラキラちなっちゃん。天然酵母パンの販売です。


イニュニックの自家製加工品(らっきょう漬け、こんにゃくなど)と、蚊除けの菊花せんこうでおなじみのりんねしゃのブース。暴れん坊うらら嬢、kikiと愛娘サラhiyoko_02

ハーモニー食堂は、玄米カレーピラフパイを販売いたしましたicon


2日目はicon03のため、縮小してパタゴニアさんの店内にてのみ開催。
酵母研究家、ふみちゃんのパンと、まあるごとさん、波屋の仲良し千葉夫妻のベーグルぱん




パタゴニア店内に野菜苗が売っている!!不思議で素敵な光景。。。。☆

写真にはありませんでしたが、そのほかにも沢山の、ナチュラル&オーガニックライフを楽しむ人たちのブースが出ていましたよ!!!







そして今回、体調不良で欠席をしてしまったしょっぱい私へのみんなからの贈り物☆
ひろぽん、ふみちゃん、千葉ちゃん、ゆかりんのナチュラルスイーツ&天然酵母ぱん。。☆
 いつも大きな愛をありがとう。。☆

Mahaloflower  


Posted by ハーモニー食堂 at 21:30Comments(2)イベント出店

2010年05月24日

オープン日時、場所が決まりました☆

ハーモニー食堂のオープンが決まりましたので、お知らせいたしますnico

6月5日(土曜) 11時  
    オーーープン!!!!


場所は。。。。
チルアウトサーフショップさん駐車場内にて営業させて頂きます。夏の間、特別な事情が無い限りは、こちらの場所で土日限定で営業させていただく予定であります。
皆様ぜひぜひ、遊びに来て下さいねbutterfly02


icon14チルアウトサーフショップ
icon25愛知県田原市東神戸市坊2−1
 かっこよくて、サーフィンが上手くて、歌も上手くて、優しい、素敵なお兄様、マツイさんのお店です。


←R42この看板が目印!!

icon 豊橋と伊良湖岬を結ぶ国道42号線、豊橋から赤羽根方面へ向かって、百々の信号を越え、谷ノ口に出る手前の国道沿い右側です.


サーフィン以外にも、スケボー用のスケートパーク(別途使用料要/レンタルボード有)や、















 オーナーセレクトのCD、ヘンプやオーガニックコットンを使用した、体に優しいメンズ、レディースの各ウェアicon12

そして、もちろん、サーフボード! オーダーメイド、新品中古、レンタル、いろいろ揃っていますよーー!
 サーフボードのレンタルは3000yen/1day。ウェトスーツ2000yen/1day。 マツイオーナーの親切なアドバイスのもと、気軽にサーフィンを始められちゃいますicon

 サーファーも、サーファー以外の人にも、おすすめのお店です!!!!
 あれれ、ハーモニーのオープンの宣伝をするはずが今日は、チルアウトサーフショップのご紹介がメインになってしまいましたicon

そうそう、前回告知させて頂いた、パタゴニアオーガニックマーケット。皆様のおかげで大好評でした!!!
残念ながら、嫁の私は今回、参加できませんでしたが、のりシェフが帰宅しましたら、また報告させて頂きますねー☆

mahaloheart  


Posted by ハーモニー食堂 at 17:19Comments(5)日々のこと

2010年05月16日

初出店!!!!





私たち夫婦が愛して止まない、アウトドアメーカーpatagonia名古屋ストアで、来週の22(土)/23(日)に行われる
「パタゴニアオーガニックマーケット」
に、ハーモニー食堂としては初の出店をして来ますnico

このイベントは今回で4回目、patagoniaさん、私たちの古巣イニュニック、現ハーモニー食堂の合同企画でありますキラキラ

企業として、優れたウエアやギアを産み出すと同時に環境問題にも強く取り組み、オーガニックコットン、リサイクルポリエステルなどをいち早く実践しているpatagonia。
 名古屋の街のど真ん中にあるストアの前に、新鮮な有機野菜、自然農の野菜、自家製加工品、天然酵母パンやオーガニックカフェのテイクアウトお弁当やデリ、ナチュラル雑貨などの屋台が並びますnico 
そして今回は
「都会のベランダで始められる自給自足ライフ」
と題して、在来種の種で育てたオーガニック苗の販売や、22(土)19時半より、ベランダオーガニックの座談会があります(こちらはパタゴニア名古屋ストア052−950−7721に要予約ですicon29

そしてなんとなんと、同ビルのスターバックスさん、ZIP-FMさんと連携企画も!!!!

 スターバックス桜通り大津店では、オーガニックマーケット期間中、フェアトレードコーヒーの特設ブース、試飲コーナーを設置coffe
 ZIP-FM Love our planet では、スマイルデリ(毎週月〜金9時〜11時放送)でおなじみ空木マイカちゃんがナビゲートでトークセッションを開催!(放送は後日となります)

で、気になる詳細は☟☟




へへへ。。。見えにくいicon機械オンチな私、これが限界ですkao

改めて。。。。。icon

 パタゴニアオーガニックマーケットvol.4
私たちの食卓に並ぶ食べ物はどこでどんな人がどんな思いで育てているのでしょう?!
ふっと足を止めて、`オーガニック`という生き方を選んだ農家や実践者の方々に耳を傾けてみませんか?
まずは今日の晩ご飯からできる地球と生き物に優しい暮らし、一緒に探って行きましょう!!!
 GO Organic!!!!!

日時☆5月22日(土)/5月23(日)
11時〜17時まで
場所☆パタゴニア名古屋ストア
名古屋市中区丸の内3−20−17 中外東京海上ビル1F
 icon29052−950−7721
icon名古屋市営地下鉄名城線/桜道り線「久屋大道り」駅1番出口すぐ目の前です

そしてこの素敵なチラシは豊橋R42のアイドル、テラピンステーションiconの泉ちゃんが作ってくれました!うまくBlogに写真を乗っけれなかったから、申し訳ないkao

お近くへお越しの際はぜひ!!!!!!  


Posted by ハーモニー食堂 at 20:29Comments(0)イベント出店

2010年05月12日

チャイ。。☆

 今日の保健所申請、なかなか良い所まで進みました☆
2箇所ほど注意を受けましたが、すぐに改善できる所だったので、来週には、営業許可証が頂けるのでは?
と、のりシェフより。

ひと安心。。と言うことでティータイム☆

 今ではすっかりポピュラーになったインドのミルクティー
☆Chai(チャイ)☆

スパイスのエキゾチックな香りは、たくさんの旅のひとつひとつをいつも思い出させてくれます。
そして、インドで調和や平和を意味する"Shanti-シャンティ-"な時間を、過ごさせてくれます☆

 この魔法の飲み物チャイもハーモニー食堂のメニューにもちろん登場します!
シャンティ☆な時間をお過ごし下さいませませ。。☆




  


Posted by ハーモニー食堂 at 21:54Comments(6)メニュー

2010年05月12日

看板?!




 
 昨日はいちにち雨だったので、お家でチクタクチクタク。。。mushi
昔、イベント出店の際に使っていた看板をリメイクbutterfly02
ハーモニー食堂、不器用がモロバレな作品に仕上がりましたkao
 
 今日は午後から、のりシェフがハーモニー号の保健所申請に向かいます。一発申請は無理でしょうが、まずは第一歩、健闘をお祈り下さいませ。。。。。。☆  


Posted by ハーモニー食堂 at 10:22Comments(2)日々のこと

2010年05月09日

ハーモニー号***





昨日、今日と名古屋の友人ゆかりん画伯が遊びに来てくれ、これからハーモニー食堂の大事な相方になるハーモニー号に とーーっても素敵なペイントをしてくれましたnico
どんな風に仕上がるのかしらkinokoキラキラ kinoko






今日は下書き。。。
完成が楽しみですclover  


Posted by ハーモニー食堂 at 21:57Comments(2)日々のこと

2010年05月04日

ハーモニーのメニューその1





 先週蒔いたピクルス用のキュウリの芽が出て来ました。さすが夏野菜、芽が出るとあーーっと言う間に大きくなります。
ハーモニー食堂では、お料理に使うお野菜は基本的に自家菜園でとれた無農薬野菜を予定しています。
野菜の種もF1種以外の、自家採取可能なオーガニック種子、『たねの森』さんで分けて頂いています。。
 その他の苗も近所の大先輩の方々に頂いたもの。。。。。

と。そんなところでころでメニュー発表!!

ピクルスがつきもの。。。。。

夏に食べたい国民食と言えば。。。。。

そう!!カレーライス!!
意外とシンプルでした???

カレーは2種類を予定しています。
その1***
  店主が勉強していたマクロビオティックの考えを取り入れた野菜だけのベジタリアンカレー
その2***
  世界中のいろいろなカレー。タイカレー、インドカレーなどなど。こちらは週替わり、地元のお魚やお肉も使う予定です。

カレーは全て、ハーモニー食堂のシェフの店主がスパイスの調合から仕上げます。
調味料は全て天然のものを使用します。(ちなみに店主も天然ですicon

 サイドメニューには、自家菜園&地元の野菜をたーっぷり使った、デリやカレーのトッピングなど。
まだまだ試作中なので、また写真に収めてUPしますね☆  


Posted by ハーモニー食堂 at 22:20Comments(3)メニュー