ハーモニー食堂 › 2016年03月23日
2016年03月23日
コーヒー染めの木箱
ホームセンターで ストライク!なカラーの
外用塗料と出会ったので
お店にあった廃材を塗り塗り

木目が見えるタイプの塗料なので
廃材の材質、劣化具合によって仕上がりがまちまち
好きな感じ〜〜
この廃材いろいろと
またまた大工の友人から頂いた廃材で
廃材の材質、劣化具合によって仕上がりがまちまち
好きな感じ〜〜
この廃材いろいろと
またまた大工の友人から頂いた廃材で

ノリシェフが木箱を作ってくれました
やるってなったら早い!
半日で3個の木箱をささっと作ってくれました
サンダーで角を削って、木箱は完成

この木箱のコーティングに
ネットで見かけた珈琲染めをしてみることにしました
布の珈琲染めはしているのですが
木を染めるのは初めて
珈琲焙煎の生豆の選定の際に出る
クズ豆を焙煎したものを

細かい粉にし、水を入れた鍋で煮出すこと10分
茶こしで濾したら、
茶こしで濾したら、

珈琲染料の出来上がり〜〜


全体に刷毛で2回塗りました
なかなか良い雰囲気になりました
塗る前☟
なかなか良い雰囲気になりました
塗る前☟

塗って乾いた後☟

写真、分かりにくいですね
あは
かなりまろやかな雰囲気になりました
取手を付けて

かなりまろやかな雰囲気になりました
取手を付けて

カウンター下の収納引き出しにしました
廃材も、珈琲豆のクズも
どちらもコンスタントに出てきてしまうもの。
活用しないともったいない
次は何を作ろうかな〜〜〜
楽しみです


廃材も、珈琲豆のクズも
どちらもコンスタントに出てきてしまうもの。
活用しないともったいない
次は何を作ろうかな〜〜〜
楽しみです


そして 先日のキャンドルナイト、
遊びに来て頂いた皆様、出演者の皆様、
ありがとうございました
遊びに来て頂いた皆様、出演者の皆様、
ありがとうございました

Kijiha&Takumi

Astuko(michikake)× kei &Yukariry
ほっこりよい時間でした
ほっこりよい時間でした
mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
☆4/1(金)より営業時間が10:00~17:00になります