ハーモニー食堂 › 2016年03月26日

2016年03月26日

手造りの味

 ハーモニー食堂の自家製醤油、
ええ感じ〜〜に育っています



⇧発酵を促す天地返しの様子

 昨年の仕込み分の大豆と麹から
幡豆で無農薬、無化学肥料で農業をしながら
麹屋を営む宮本農園のものを使用しています

今年の醤油はかなりまろやか!!
とノリシェフも絶賛の醤油に仕上がっています

今年の醤油しぼりは
5月21日(土曜日)
です。予定に入れておいてくださいね〜〜

motif01

醤油つながりで、、、

先月に岐阜に行った際、実家の家族が近所の
天然醸造の味噌屋さんに連れて行ってくれました




こころ踊る看板♪




きゃーーーーー!!
興奮っ!!

豆味噌、米味噌、麦味噌、半麹味噌,,etc
好きな味噌を、好きな量で購入可能。

オリジナルの合わせ味噌もあります

私は、合わせの「飛騨」と
無添加、天然調味料のおかず味噌と




3年もの醤油を購入
(と、いうよりは家族が買ってくれた、、、heart




 はい。どれもこれも、最高に美味しゅうございます

手前味噌や自家製醤油の良さ、とはまた違う、
昔ながらのプロ職人の味。
近所にあったら、最高なのに〜〜

先日のLIVEの時、
じゃじゃ麺にここのお味噌を使ったところ、、
「この味噌、めちゃ美味しいんだけど!!」
と、お客様。ですよね〜ですよね〜

ここのお味噌屋さんは、麹も製造、販売しています。
自分の所で作った大豆や麦、米なんかも
持ち込みで麹にして下さるそうです
そのまま味噌に仕込んでくれるなんてサービスも!!!

も〜ねえ、素晴らしいお店でした。
帰る度、必ず寄るって決めた!

お店の横に大きな仕込み蔵があったので、
いつか見せていただきたいな〜


motif01


他にも父宅の近所には、うちほりの酢で有名な
内堀醸造本社や
(酢が大好きの私は自宅にうちほりの酢を常に3種は置いています)
福来純三年熟成本みりんの白扇酒造があり、
こどもの時から、慣れ親しんだ味heart

自分のこどもにも伝えたい味であり
伝えたい環境です


4月からのハーモニー食堂のメニュー変更にも
そんな想いをさらに込めて行きたいと思っています

営業時間の変更は4/1(金)からですが
メニューの変更は4/19(火)からです
よろしく御願いいたしますheart





4/15(金)は♡
ちんねんズ×Mahto LIVE!!!!
facebookイベントページあります☟☟
https://www.facebook.com/events/1022779107802390/
詳細は来週BlogでもUPさせていただきます


mahalo


ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5

☆4/1(金)より営業時間が10:00~17:00になります



  


Posted by ハーモニー食堂 at 10:58Comments(0)日々のことハーモニーの隠し蔵