ハーモニー食堂 › 日々のこと › 寒っ!!!!

2010年11月16日

寒っ!!!!

寒っ!!!!




すーーっかり寒くなって来ましたねicon

自然農の研修に出かけるようになり、ノリシェフはすっかり畑仕事のとりこです。
今年は気がつくとタマネギ苗が800本ほど定植されていました! はりきっています!

 名古屋に住んでいる頃は、どちらかと言うと私の方が畑仕事に夢中でしたが、今は自分自身が妊婦なこともあり、立場が逆転。ノリシェフは畑を耕しicon21私はもっぱら収穫&お料理担当ですicon28

 今は秋に収穫した食材の加工品を大量に仕込んでいます。 
その中でもノリシェフが大成功!と喜んでいるのが、
自家製タバスコ」 夏に栽培したハバネロで作っていますicon
ジンジャーソース」もとびきり美味しいです! 我が家の生姜、自家製醤油、トマトソース、いろいろ入った秘伝レシピのソース。

 加工品は12月5日のチルアウトサーフショップ文化祭の出店で少しだけですが販売させて頂く予定です。詳細はまたお知らせいたしますね。。。。butterfly02


 昨夜は、ノリシェフが自然農研修でお世話になっている牧野さん主催の、持ち寄りHome partyでしたbeer

 表浜ネットワークの田中夫妻、皮細工のピーナッツさん、石川農園さん、どろんこ村さん、「そら」さんの研修生のみなさん、などなど。渥美半島で大地にしっかり足をつけ、根を生やし、それぞれのオリジナルライフワークを楽しんで実践している素敵キラキラすぎる方々ばかり。
 新しいつながりや出会いもあったり、移住者&同年代が多いのも刺激的でした。
楽しかったなーーーーーーー

 渥美半島で暮らし始めて、1年5ヶ月、よいご縁にたくさん恵まれて、思っていたことが少しづつ現実になって来ました。
まだまだまだ新鮮な日々ですicon 

感謝。。。。。heart


Mahalo


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ご無沙汰しております⭐︎
残り3営業日です
カスカラティー
Chai
かき氷は10/2〈日〉までです!!!!!
びっくり箱
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ご無沙汰しております⭐︎ (2017-08-11 11:26)
 残り3営業日です (2016-12-19 12:40)
 カスカラティー (2016-10-07 17:13)
 Chai (2016-10-05 15:21)
 かき氷は10/2〈日〉までです!!!!! (2016-09-29 15:07)
 びっくり箱 (2016-07-22 21:01)

Posted by ハーモニー食堂 at 17:23│Comments(5)日々のこと
この記事へのコメント
こんにちは~(^▽^)ノ☆初書き込みです!
先日のマッキー主催の持ち寄りパーティーでご一緒させていただきましたPEANUTSです☆

「わ!ハーモニー食堂さんなんだ! わっ!あのステンドグラスの人なんだ!」と驚き、ちょっと興奮させられました(^m^*)ふふふ

パーティ、いろんな人と交流できて楽しかったですね☆
またお会いできたら嬉しく思います!
ありがとうございました☆

☆追伸
「自家製タバスコ」めちゃくちゃ気になります!
それと、PEANUTSブログで持ち寄りパーティアップして、
ここのブログ リンク貼らせていただきました。
事後報告になっちゃいますがよろしくお願いいたします(^人^)
Posted by PEANUTS(^▽^)ノ☆ at 2010年11月17日 10:42
PEANUTSさん★
先日はありがとうございましたーー
今度、もっとゆっくりお話できたらないいなーー☆


いつもブログ拝見しています!素敵なお家にうさっちょ!
今度遊びに行かせて下さいましーーーーーーー
Posted by ハーモニー食堂* at 2010年11月17日 10:53
石川農園さんもお知り合いなんですね。
僕、今年7月からヤギを飼っているのですが、このヤギは石川農園さんからお嫁に頂いたのですよ(^^
Posted by まさき農園@津島市 at 2010年11月19日 21:21
まさき農園さん☆
またまた不思議なご縁ですね。

私たちも畑仕事、のんびりがんばっております!
いろいろな素敵なかたに良い刺激を頂いておりますー

また田原にいらっしゃる時はぜひぜひご連絡下さいね!
Posted by ハーモニー食堂* at 2010年11月21日 19:41
はい、お邪魔したいしたいと思いながらも、田原に行く時はいつもバタバタで「あー、この辺かなぁ」と思いながら多分近くを通ってると思います(^^;

今度こそはお伺いしたいと思います。
ハーモニー食堂さんもこちらにいらっしゃる時は是非、僕のところへもお立ち寄り下さい!
Posted by まさき農園@津島市 at 2010年11月21日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。