2010年11月18日
korea
ノリシェフが自然農研修の皆さんと来月に大量の韓国キムチを仕込むとのことで、試作やらなんやらとここしばらく我が家はなんだか韓国~キムチ~
な雰囲気です
先日、友人のゆかりん画伯が作ってくれたベジタリアンピピンバがとっても美味しかったのと、最近の会話は
「キムチってさー」
から始まるノリシェフに影響され、そんな私も晩ご飯にピビンバつくってみました

畝を倒す前の最後の収穫となったツルムラサキ、ピーマンのナムル、モヤシ、蓮根、キムチ。そしてアボガド。ここにコチュジャン、すだちを搾っていただきました
美味しかったです。
韓国つながりで、最近読んだ本、

姜尚中さんの「オモニ」
先日、移動中に読む本が無くなってしまい、ふっと書店で目が合い、久々のハードカバー。
姜尚中さんの本も図書館では借りますが、初購入。
在日1世の姜さんのお母様が、日本に移住され第二次世界大戦の戦中戦後をたくましく生きた姿がなまなましく描いてありました。
映画「パッチギ!
」にも涙してしまいましたが、とても身近な問題なだけに、いろいろ思うところもありました。。
そして韓国と言えば大阪鶴橋!!!
明日から鶴橋の近くに住む友人ファミリーが遊びに来てくれるので、またまた思いだしちゃった!
鶴橋と言えば、国内最大級のコリアンタウンなのですよー。

韓国食材、韓国料理屋さんがいーーーっぱい!

食べかけで失敬
冷麺、ピビンバ、プルコギ。
お昼は1500円位でこんなに満腹食べれちゃいます。
小さな商店もたくさんあって、焼きたてのチジミやキンパ、キムチ。。お腹いっぱいです
あーまた行きたい!!!!! 妄想中。。
ではではアンニョン!!
あ!キムチの大量仕込みは12月1日と2日とのことです。我が家にて。。ですのでお暇な方、興味のある方、ぜひぜひご参加下さいませ
とのことです
我が家でさつまいもが大収穫だったので、やきいも付
Mahalo

先日、友人のゆかりん画伯が作ってくれたベジタリアンピピンバがとっても美味しかったのと、最近の会話は
「キムチってさー」
から始まるノリシェフに影響され、そんな私も晩ご飯にピビンバつくってみました

畝を倒す前の最後の収穫となったツルムラサキ、ピーマンのナムル、モヤシ、蓮根、キムチ。そしてアボガド。ここにコチュジャン、すだちを搾っていただきました

韓国つながりで、最近読んだ本、

姜尚中さんの「オモニ」
先日、移動中に読む本が無くなってしまい、ふっと書店で目が合い、久々のハードカバー。
姜尚中さんの本も図書館では借りますが、初購入。
在日1世の姜さんのお母様が、日本に移住され第二次世界大戦の戦中戦後をたくましく生きた姿がなまなましく描いてありました。
映画「パッチギ!

そして韓国と言えば大阪鶴橋!!!
明日から鶴橋の近くに住む友人ファミリーが遊びに来てくれるので、またまた思いだしちゃった!
鶴橋と言えば、国内最大級のコリアンタウンなのですよー。

韓国食材、韓国料理屋さんがいーーーっぱい!

食べかけで失敬

お昼は1500円位でこんなに満腹食べれちゃいます。
小さな商店もたくさんあって、焼きたてのチジミやキンパ、キムチ。。お腹いっぱいです

あーまた行きたい!!!!! 妄想中。。

ではではアンニョン!!
あ!キムチの大量仕込みは12月1日と2日とのことです。我が家にて。。ですのでお暇な方、興味のある方、ぜひぜひご参加下さいませ

我が家でさつまいもが大収穫だったので、やきいも付

Mahalo

Posted by ハーモニー食堂 at 15:15│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
食べたいー!
Posted by コバレレ at 2010年11月18日 20:47
コバレレさん☆
キムチが完成したら、我が家でチゲチゲコリアンナイトでもやりましょうよ!
うひっ
キムチが完成したら、我が家でチゲチゲコリアンナイトでもやりましょうよ!
うひっ
Posted by ハーモニー食堂* at 2010年11月18日 21:33