2010年12月13日
YURI
ちょっと、マニアックな話題ですが。。。。
初めて訪れたのはハハに連れられまだ私が中学生の頃。
薄暗く狭い店内にタバコとコーヒーの香り。 大音量で流れるJAZZ
日焼けサロンに通い、髪の毛にメッシュを入れていた高校生時代も、高校を卒業し、ひとり暮らし&ルームシェアを始めた時も、毎晩毎晩踊り明かしていた時も、ばりばり会社で働いていた時も、健やかなる時も病める時も、いつも変わらずそこにYURIはあった。。
私が青春時代?!を過ごした名古屋の泉にある「JAZZ & COFFE YURI」が改装したらしいよーー!!!
との一報
を受け、愉快な仲間とさっそくGO!!!!!

このお店、私が通い始めて15年。40代の友達は通い始めて20年と。オープンしてからは30数年?!っと!
ながーくかわらずこの場所にあります。
このお店からあるいて数分の所に7年間も住んでいた私は、夜遊びしすぎ&お酒が残るからだでおんなじ様な近所に住む仲間達と、昨日のパーティーは楽しかったとかDJはどうだったとか言いながら、遅めの昼食に来たものです
そんな私も仲間達もこの街を去り、それぞれ新しい生活をしていますが、ソーシーズと同じくたまにふらっと寄りたくなるお店なのです。
改装といっても、キレイになって席数がちょっと増えたのとキッチンが広くなった?!位の変化しか見当たらず、メニューもそのままテイストもそのままのYURIに全員が安堵。
が!しかし!
ピラフセット一筋15年のワタクシとピラフ歴4年チキンライス歴7年?だっけ?のヒゲは見逃さなかった!

「ごはんの量が減った!!!!!!」
もーそんだけで大騒ぎ。だ、ぎゃー
そこでチキンライス歴20年の長老が一言
「皿が変わっただけだって!」
あ!本当だ
チーン
後でバイト歴そろそろ7年位?のYくんにこっそり確認したけど、ピラフもチキンライスも量は改装前と同じとのこと。
ただ、お店の前にあった看板息子のたぬきは、30年働き続けた結果、ちょっと旅
に出かけてしまったとのことでした。
と、言うことで全国のYURIファンの皆様、ご安心下さい。
あの場所に変わらずYURIはありましたyo
Aloha

初めて訪れたのはハハに連れられまだ私が中学生の頃。
薄暗く狭い店内にタバコとコーヒーの香り。 大音量で流れるJAZZ
日焼けサロンに通い、髪の毛にメッシュを入れていた高校生時代も、高校を卒業し、ひとり暮らし&ルームシェアを始めた時も、毎晩毎晩踊り明かしていた時も、ばりばり会社で働いていた時も、健やかなる時も病める時も、いつも変わらずそこにYURIはあった。。
私が青春時代?!を過ごした名古屋の泉にある「JAZZ & COFFE YURI」が改装したらしいよーー!!!
との一報


このお店、私が通い始めて15年。40代の友達は通い始めて20年と。オープンしてからは30数年?!っと!
ながーくかわらずこの場所にあります。
このお店からあるいて数分の所に7年間も住んでいた私は、夜遊びしすぎ&お酒が残るからだでおんなじ様な近所に住む仲間達と、昨日のパーティーは楽しかったとかDJはどうだったとか言いながら、遅めの昼食に来たものです

そんな私も仲間達もこの街を去り、それぞれ新しい生活をしていますが、ソーシーズと同じくたまにふらっと寄りたくなるお店なのです。
改装といっても、キレイになって席数がちょっと増えたのとキッチンが広くなった?!位の変化しか見当たらず、メニューもそのままテイストもそのままのYURIに全員が安堵。
が!しかし!
ピラフセット一筋15年のワタクシとピラフ歴4年チキンライス歴7年?だっけ?のヒゲは見逃さなかった!

「ごはんの量が減った!!!!!!」
もーそんだけで大騒ぎ。だ、ぎゃー

そこでチキンライス歴20年の長老が一言

「皿が変わっただけだって!」
あ!本当だ


後でバイト歴そろそろ7年位?のYくんにこっそり確認したけど、ピラフもチキンライスも量は改装前と同じとのこと。
ただ、お店の前にあった看板息子のたぬきは、30年働き続けた結果、ちょっと旅

と、言うことで全国のYURIファンの皆様、ご安心下さい。
あの場所に変わらずYURIはありましたyo

Aloha
Posted by ハーモニー食堂 at 10:28│Comments(0)
│日々のこと