ハーモニー食堂 › 日々のこと › おたふく風邪と土用干し

2015年07月31日

おたふく風邪と土用干し

息子がおたふく風邪になり、数日引きこもっていましたicon10

保育園や周りで流行っていたので、
順番が回って来た感じです

顔のむくみから始まり、発熱(38,5℃)、熱が上がりきった所で
腫れていた耳下と、おでこを冷して寝かせたら、
翌朝にはすっかり元気にicon

腫れが引くまでは登園出来ないので、
お店はスタッフももちゃんとノリシェフにお任せして
久々の怪獣息子との室内戦でした

が、、元気すぎるので室内戦はすぐに私の完敗。
3日目からは、誰も居ない&日陰を探して
山や川や海に怪獣息子を放ちに行きましたicon16

今日からやっと登園。
長かった〜〜!

世のお母さん達は、夏休みまっただ中との事で。。
ご苦労様です。 息子も再来年には小学生。。
体力付けとかなきゃ!!!!



motif01motif01



そんな中、梅雨も明けたとのことなので

おたふく風邪と土用干し


干してます

おたふく風邪と土用干し


干してますっ

梅干しの土用干し

おたふく風邪と土用干し


珈琲豆も〜〜 干してます

梅雨時に焙煎する際、生豆に火が入りにくいとのことで
干してみたら、調子が戻りました


お店も自宅も海からすぐなので、
梅雨時期の湿気問題は 毎年の悩みicon10

油断すると、洋服も、お布団もすぐ湿気の犠牲になるので
持ち物を減らしたり、先輩達の知恵を聞いたり、
湿気に弱いものの性質を観察しながら
毎年この時期は家の中のありとあらゆる物を
点検しながら天日干ししています

梅雨時期は憂鬱なんだけど
海辺のこのカラッとしたこの陽気ですぐ忘れちゃうicon

さ、忘れちゃう前に点検、点検。。。icon







aloha



ハーモニー食堂icon28
open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5







同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ご無沙汰しております⭐︎
残り3営業日です
カスカラティー
Chai
かき氷は10/2〈日〉までです!!!!!
びっくり箱
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ご無沙汰しております⭐︎ (2017-08-11 11:26)
 残り3営業日です (2016-12-19 12:40)
 カスカラティー (2016-10-07 17:13)
 Chai (2016-10-05 15:21)
 かき氷は10/2〈日〉までです!!!!! (2016-09-29 15:07)
 びっくり箱 (2016-07-22 21:01)

Posted by ハーモニー食堂 at 10:53│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。