2016年03月16日
最近のハーモニー畑
コッコ達、元気ですよ〜〜

冬の寒さのせいか、
産卵が1日〜2日置きだったコッコ達ですが
今は1日1個
元気です
羽も美しくふさふさになり可愛いです
最近のえさは米ぬかと野菜くずを発酵させたものと
出汁殻の昆布や鰹節、牡蠣殻を砕いたもの、
友達に聞いて塩も少し混ぜています
年末にコッコ達の小屋を
北西風が除けれる所へ移動させたのですが、
以前あった場所にタマネギを植えた所、
産卵が1日〜2日置きだったコッコ達ですが
今は1日1個

元気です
羽も美しくふさふさになり可愛いです
最近のえさは米ぬかと野菜くずを発酵させたものと
出汁殻の昆布や鰹節、牡蠣殻を砕いたもの、
友達に聞いて塩も少し混ぜています
年末にコッコ達の小屋を
北西風が除けれる所へ移動させたのですが、
以前あった場所にタマネギを植えた所、

絶好調〜〜
今の畑では久々の良いタマネギになりそうです
今の畑では久々の良いタマネギになりそうです

空豆にも花が。。。
息子の大好物なので、豆がついたら
一緒に収穫しようと思っています

息子の大好物なので、豆がついたら
一緒に収穫しようと思っています

曼荼羅ガーデンだった畑を少し整理して、
区画がわかりやすいようにしました
チビッコ達が沢山遊びに行ってくれるので
コッコ小屋への道も固まって歩きやすくなりましたよ〜
暖かくなり、外作業が楽しい季節になってきました
アレも!これも!
やりたいことで頭がいっぱいです
ちょっとづつ、かなりスローに
変化していきますのでお付き合いくださいね
区画がわかりやすいようにしました
チビッコ達が沢山遊びに行ってくれるので
コッコ小屋への道も固まって歩きやすくなりましたよ〜
暖かくなり、外作業が楽しい季節になってきました
アレも!これも!
やりたいことで頭がいっぱいです
ちょっとづつ、かなりスローに
変化していきますのでお付き合いくださいね

3/20(日)は
きじは&Takumi(天草)キャンドルナイトLIVE!!
atsuko(michikake)&keiのフラもあるよ〜〜
facebook⇨https://www.facebook.com/events/847154972059825/
mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
☆4/1(金)より営業時間が10:00~17:00になります
Posted by ハーモニー食堂 at 10:16│Comments(0)
│畑のこと