2014年03月26日
しあわせな週末。。☆
先日の醤油仕込み&しぼりワークショップ、
参加いただいた皆さまありがとうございました
少し風は吹いていましたが、良いお天気の中
と〜〜っても楽しいいちにちでした
参加いただいた皆さまありがとうございました
少し風は吹いていましたが、良いお天気の中
と〜〜っても楽しいいちにちでした


醤油麹と塩をすりすりみんなですり合せている。の図です
こどももおとなも、みんなですりすり。
みんなで手塩にかけ、再来年用の醤油を仕込みました
おなじみ講師ひろくんの菌や発酵に関するお話もと〜っても面白かったです
こどももおとなも、みんなですりすり。
みんなで手塩にかけ、再来年用の醤油を仕込みました

おなじみ講師ひろくんの菌や発酵に関するお話もと〜っても面白かったです

醤油を圧搾しています。の図です
毎回、この醤油の色の美しさと美味しさには心底感動!!
うま〜〜〜〜い!
私的には自分軸を再確認させていただける瞬間でもあったりして。。
できたて醤油を囲んで、春の恵みと共に家族や仲間と
シェアできるのは至福の時間です!
ありがとうございました
毎回、この醤油の色の美しさと美味しさには心底感動!!
うま〜〜〜〜い!
私的には自分軸を再確認させていただける瞬間でもあったりして。。
できたて醤油を囲んで、春の恵みと共に家族や仲間と
シェアできるのは至福の時間です!
ありがとうございました

翌日は 幡豆で大豆やお米を創っている有機農家「宮本農園」へ
宮本農園も、手作り醤油仲間です
味噌を仕込んでいる。の図です
宮本農園のオーナーとはかれこれ17年??の友人。
出会った時から、今現在も刺激的で丁寧で
心から尊敬する友人のひとりです
宮本農園の大豆は本当に美味しくて、
その大豆で仕込むお味噌は格別です。
来年からは自宅を改造して麹も創って行く。とのこと
大豆も、麹も自家製の醤油やお味噌。。。ああ素敵
刺激的な週末でした。
今年は畑で何を育てようかな〜〜〜
宮本農園も、手作り醤油仲間です
味噌を仕込んでいる。の図です
宮本農園のオーナーとはかれこれ17年??の友人。
出会った時から、今現在も刺激的で丁寧で
心から尊敬する友人のひとりです

宮本農園の大豆は本当に美味しくて、
その大豆で仕込むお味噌は格別です。
来年からは自宅を改造して麹も創って行く。とのこと
大豆も、麹も自家製の醤油やお味噌。。。ああ素敵

刺激的な週末でした。
今年は畑で何を育てようかな〜〜〜
mahalo
ハーモニー食堂

open//9:00~17:00
close//月曜、第2,4火曜日
tel//0532-87-4946
愛知県豊橋市西赤沢字堂田392-5
Posted by ハーモニー食堂 at 10:03│Comments(1)
│ハーモニーの隠し蔵
この記事へのコメント
こんにちは!
お醤油、いただいてきました!
ありがとうございます!!!
おいしいです〜〜〜♪
小さいころ、こういう味のこういう香りのお醤油食べてたなぁ、と思いました。
昔はそうだったんだな、と。。
懐かしくて、とてもおいしいお醤油です!
感激!(^^)
来年はワークショプに参加します!(きっと!!)
お醤油、いただいてきました!
ありがとうございます!!!
おいしいです〜〜〜♪
小さいころ、こういう味のこういう香りのお醤油食べてたなぁ、と思いました。
昔はそうだったんだな、と。。
懐かしくて、とてもおいしいお醤油です!
感激!(^^)
来年はワークショプに参加します!(きっと!!)
Posted by kaori of sky plant at 2014年03月28日 20:27