ハーモニー食堂 › 2012年03月02日

2012年03月02日

渥美満喫


 
先日のおやすみは渥美満喫DAYでした icon17





午前中に渥美のどろん村さんで ちーさんと待ち合わせ、アースデイの打ち合わせ。


どろんこ村さんは アースデイのプレイベント、3月11日の
キャンドルワークショップ&アーコスティックナイト
の会場で 場所提供をしてくださいましたmotif01


 オーナーご夫妻と ちゃんとお話させて頂くのは初めてだったのですが、
農業、お店、研修生の受け入れや 小学生の長期、短期のファームステイなど
たくさんの事をされているので ずどん!と根っこを生やされた先輩方に今後もいろいろなお話を伺うのが楽しみですmotif01



nico
 


 次に向かったのは 息子には魔法使いのお姉さんだよ=motif01とお腹に居る時から教えている笑 
エリコさん宅






 
エリコさんは温灸療法テルミーの「温熱パンダ」を、
パートナーのケンちゃんは皮小物の「PEANUTS」をされています。





 
我が家には何度も来て頂いたのですが エリコさん宅には初めて!!!
同じ田原とは思えない!! 太平洋が見える素敵なお家に私たちは興奮 icon


 
エリコさんの人柄同様に お家もキラキラicon12キラキラicon12
  HAPPYheartを頂きました。




nico




そして次は
明星ライブラリー」さんへ
今はちょうど「古本市」をされています。
私たちも参加させて頂いていますが いろいろな方、お店の方の本が列んでいます。





 そしてさっきバイバイしたばかりのエリコさんと またまた明星さんで遭遇!
(こんな感じで一日に何度もしかも何人もの人が今日エリコさんみたよ!または
会ったよ!と言うのでもしやワープとか出来る魔法使いなのではと)icon

 「古本屋さんでは出会えないマニアックな本がたくさんあるね〜」

 なんて会話をしながら お買い物。。。。heart




 
前回来た時には決めかねた本もノリシェフの許可が出たのでゲット!

右は友達オススメの息子用の読み聞かせ本
左はだいすきな「アミ小さな宇宙人」の作者エンリケ バリオスの魔法本。

読むのが楽しみですmotif01



nico



最後に 渥美に住む大好きな友達の家に寄り
「だら〜だら〜そ〜だら〜」(そう、そう、そうだよね〜。の意)
彼女の渥美弁に癒されて 帰宅〜〜〜icon25



 
たのしい休日でした。 
先週から我が家でもウグイスが鳴き始め、タヌキも見かけるようになりました。
すっかり春mushiです




MAHALO  


Posted by ハーモニー食堂 at 12:59Comments(0)日々のこと